日光東照宮秋季大祭
10月16日(日)~17日(月)東照宮参道にて日光東照宮秋季例大祭を行います。
徳川家康公の神霊を駿府久能山から日光へ改葬した当時の行列を再現した祭事で「百物揃千人武者行列」と呼ばれる豪壮な「神輿渡御祭」と「流鏑馬」が催されます。
16日は馬上から的を射る流鏑馬が、石鳥居前表参道にて行われます。目の前を全速力で走る馬と、射手が「陰陽射(いんようい)」という勇ましい掛け声とともに馬上から次々と的を射抜く姿は豪快です。やはりテレビで見るのとは大違い!
翌日17日の百物揃千人行列は午前11時に神輿舎前を出発予定。総勢800人ほどの行列は、表参道から御旅所までの約1kmを、鎧武者・鎗持ち姿など当時の服装で練り歩き、最後尾に神輿が続きます。13時頃、東照宮の境内に向けて行列は還っていきます。
ところで、日光で行われる年間の行事はおよそ120日もあるそうです。実に3日に1回のスケジュール。でも管理人は中々見ることが出来ません。なぜなら観光目的で曜日重視(休日)のイベントとは異なり、祭事は日時絶対主義?により平日に行うことが多く、管理人のようなサラリーマンには中々見れないのです。
昨年は、たまたま秋季例大祭は土日にあたったので見ることが出来ました。たぶん例年になく盛況だったと思います。
管理人は思います。 この秋季例大祭は無理に日時で決めなくてもよいのではないかと・・・
秋季例大祭は、5月に行われる春季例大祭の規模を小さくしたもので、元々観光目的のイベントだったのではないでしょか?(春の例大祭も元をたどればイベントのようなものだったのかもしれませんが・・)
観光目的だったら週末にあわせるのが筋では??
今ある祭事の全てを週末にしろとは言っていません、せめてこれくらいは・・・
イベント扱いにしてみては?
ある人が言ってました。「俺にも歩かせろ!」 産子の人は日光・今市市民と決まってるのですか・・・
また、ある人は、「ただ歩いてるだけでなくもう少し演出が欲しいな!」 ディズニーパレードとは違いますよ!
また、ある人も言ってました。「宿泊客の方は希望により百物揃千人行列に参加できるような特典があったら良いのに・・・特に外人観光客は喜ぶと思いませんか?
伝統的な服を着て行列に参加できるんですから・・」
ごもっとも!どうしても祭事に拘るのでしょうか?
こればっかりは東照宮の方達に決定権がありそうなので・・・・どうしようもないかな?
定年退職して毎日が日曜日になった時の楽しみに残しておこう!
その前にリストラになっちゃうかな?・・・・
| 固定リンク
「 街づくりのこと」カテゴリの記事
- 日光に移住したサンタ夫妻を直撃取材!(2017.11.22)
- みんなde和楽踊り2017 7月29日開催します!(2017.07.24)
- 長崎より、まち歩きガイドの達人が来晃!長崎さるく流 まちあるきガイドの虎の巻(序)(2016.09.10)
- GW 日光霧降スケートセンターにて無料駐車場&シャトルバスで東照宮への渋滞緩和中!(2016.05.04)
- 中三依温泉センター経営者決定!日光最北端の日帰り温泉に業界最先端の経営者がやって来た~ (2015.12.27)
「 日光の行事・イベント」カテゴリの記事
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 日光がロケ地の平成最後の犬神家の一族 フジテレビ12月24日放送予定です。(2018.12.20)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 祈り編(2018.11.18)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 スタート編(2018.11.15)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 設営編!(2018.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私の叔父は、リタイア後の趣味で東京から全国のお祭りに参加しまくってます。
当然、ご当地のこの祭りにも鎧兜で参加しました。東照宮からけっこうな御奉仕料も出ますので、参加できた上にお金も貰えて大変喜んでいました。
この行列には、稚児、猿など子供の出番もあるので、すべてとは行かないまでもオープン参加にできたらおじちゃん、おばあちゃも来るでしょうね。
人の少ない町内は、負担になっていて、よその方に頼んでいるケースも多々あります。
春に久しぶりに見に行きましたが、昔と比べてだいぶ見学者が減っていて驚きました。
既存の形でもよそからの参加者はいますので、出たい方に出てもらえるように、うまい形が出来ればいいですね。
投稿: 東行 | 2005年10月 5日 (水) 17時39分
東行さま
コメント有難うございます。
今回、日月に行われる秋季例大祭が、もし土日に行われたら・・・
観光客数はどれくらいの差が出るのでしょうね?
皆さんこの行列に参加する為に月曜休むのですか??
二社一寺の関係者の方とは見えない壁があるのかな?そんなことはないか??
とにかくMOTTAINAIですね。
無知で世間知らずの管理人にとっては不思議な事ばかりです。
投稿: 爆釣王 | 2005年10月 5日 (水) 21時24分
貴重なご意見を有難うございます。
ですが、それは困るのです。
元旦が1月1日であるように、秋の例大祭は10月16日~17日に決まっているのです。
曜日など関係ないのです。
それより会社を休んで来てもらいたいのです。
一日や二日ぐらい良いではないですか?
なぜ、仕事があるから来れないなんて言うのですか?
仕事と例大祭のどちらが大事なんですか?
それとも仕事が好きなんですか?
実に淋しい。
リストラ寸前ならなおさらのこと、
管理人さんも一緒になってぜひ世間の皆さんに訴えて欲しいのです。
どうか宜しくお願いします。
投稿: 宮 | 2005年10月 6日 (木) 23時06分
宮様
はじめまして。
>仕事と例大祭のどちらが大事なんですか?
そ・それは・・・例大祭です・・・・
でもリストラになるのも家族があるので困ります。
そちらに就職させて頂けるのでしたら・・・・・
投稿: 爆釣王 | 2005年10月 6日 (木) 23時35分
懐かしい・・・例大祭。これがある日は学校は朝礼だけで終わりなんですよ。土日になっちゃ勿体無いでしょう。そうそう、これに参加できるのは日光市民(え?今市も?)だけなんですよね。もう記憶が薄れてきているけれど、鈴やら笛やら太鼓やらを演奏しつつ練り歩く山車があるのですが(春だけ?ってことはなかったと思いますが、もう覚えてません)、そこで演奏するのは東照宮一帯の町内会の女子だけで、私のようなハズレの方に住んでた人間は「いいなー」と指をくわえてみているだけでした。
同級生が猿役で出てたり、知っている人がウヨウヨしているので結構楽しみでしたよ。
このブログを見に来るたびに、久しぶりに帰ろうかなーと思います。
投稿: ウニ | 2005年10月14日 (金) 14時58分
ウニさま
何時でも帰れる故郷があるのは羨ましいです。
blog拝見しました。ドイツ良いですね!
管理人は、9年位前仕事でハンブルクからアウトバーンを北に6時間位の名前も知らない旧東ドイツ圏の田舎町に行きました。
トラバントたくさん走ってました。凄い田舎でレストランで食事をしていたら 東洋人を見るのがはじめてだと珍しそうにジロジロ見られた思い出があります。
また遊びに来てください。
投稿: 爆釣王 | 2005年10月14日 (金) 23時12分