日光近代史 3 日光真光教会
日光真光教会礼拝堂(栃木県有形文化財)は、日光山内に通じる西参道のそば国道120号線沿いにあります。
この礼拝堂は1914(大正3)年の竣工で、J.M.ガーディナーの設計で有名です。
ジェームズ・マクドナルド・ガーディナー(1857~1925)
1857年 米国セントルイスで生まれる。
ハーバード大学建築科を1879年(明12年)に卒業。
ガーディナーはとても熱心なキリスト教信者でした。
明治13年 23歳の若さで米国聖公会によって日本の東京・築地の居留地にある立教学校(現立教大学)に校長として派遣されました。
学校経営のかたわら立教大学校舎等の建築物の設計に従事。
1904年(明37年)教職をはなれて東京に建築設計事務所を開設しました。
ガーディナーは日光をこよなく愛していたようで、「ガーディナー日光山荘」を建てて夏を過していたそうです。
1925年(大14年)東京聖路加病院で死去 享年68歳 在日45年の生涯を終えました。
彼の遺言により自作の日光真光教会礼拝堂に埋葬されているそうです。
彼は本当に日光を愛していたのでしょうね!
ガーディナーは教会堂・邸宅等多数の作品を手掛けましたが、明治27年の東京地震と大正12年の関東大震災の為、現在残っているものは極めて少いのだそうです。
現在ガーディナー作と思われ、写真や図面が残っているのは30棟程だそうです。
その中で現存しているのは、たった10棟位だそうです。
日光真光教会礼拝堂は、彼の晩年の秀作です。本当に貴重な建物なのです。
そして大変保存状況も良く、今もそのまま教会として使われているのが驚きです。
日光という所は、さりげ無く凄いのです!
日光真光教会はチャペルではなく「チャーチ」だそうです。
教会のメンバーでない方の結婚式も受け入れているそうです。
日光真光教会でのキリスト教式挙式、そして金谷ホテルでの披露宴は如何でしょうか?
オット!どこかのブライダルプランになっちゃいそうなのでこの辺で・・・
ちょっと、コマーシャル!
日光真光教会にてチャリティーコンサート を行います。
お時間のある方は、この歴史ある教会でのコンサートをご覧ください。
~貧困とエイズに苦しむ南アフリカの人々のために~
日時:2005年11月27日(日)17:00開演(16:30開場)
会場:日光真光教会
入場無料 (みなさまのお気持ちで献金をお願いします)
演奏曲目 ~マティ・ステパネク君の詩とともに~
J.ラッター/聖パトリックの祈り
クリスマスキャロル/あらののはてに きよしこの夜
カッチーニ/アヴェマリア 他
指揮 : 越智容子
バイオリン : 塩川真淑
ピアノ伴奏 : 会田史子 堤由紀子
合唱 : 宇都宮聖ヨハネ教会 クワイヤーアイノス
詳しくは → http://nikkou.seikoukai.org/
| 固定リンク
« 暖炉 | トップページ | 日光霧降でスケート! »
「 日光の観光・名所」カテゴリの記事
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光市ふくろうの森 手塚登久夫石彫館を覗いてきました。(2019.02.10)
「 日光の歴史」カテゴリの記事
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
トラックバックのみならず、コンサートのPRまでありがとうございます。
いつか、お会いできる機会があるかもしれませんね!
その日を楽しみに。
投稿: フリリーナ | 2005年11月23日 (水) 00時14分
PS/自分の名前を打ち間違いました(汗)。
こちらからもトラックバックさせていただきました。
投稿: フルリーナ | 2005年11月23日 (水) 00時17分
フルリーナさま
また遊びに来てくださ!
投稿: 爆釣王 | 2005年11月23日 (水) 20時57分
はじめまして。
TBありがとうございます。
日光真光教会は私中ではお気に入りの教会建築です。
礼拝堂内のステンドグラスもステキです。
文面を拝見すると私のサイトもご覧頂いているのかなぁと思いますが↓
http://www.age.jp/~docile/gardiner.html
ガーディナーの作品はこの教会以外にも本当にステキな作品が多いので多くの方に知って欲しいなぁと思います。
投稿: ドシル(Docile) | 2005年11月26日 (土) 16時48分
ドシルさま
ようこそふぃふぁ山荘へ!
サイト楽しく拝見させて頂いております。
色々参考にさせて頂き、この場をお借りしまして御礼申し上げます。
横浜は近代史の建物がたくさんあり街づくりも上手で素晴らしい所ですね。
日光も見習うところが多いと思います。
また遊びに来てください。
投稿: 爆釣王 | 2005年11月26日 (土) 19時39分
ドジルさんこんにちは。
こちらでお目にかかれるとは、びっくりです。
みなさんに、真光教会を好きになっていただいてとてもうれしいです。少ない信徒で教会を守っていくことは大変なこともありますが、ガーディナーさんと先輩方の思いのこもったこの聖堂を大切に次の世代にひくついでいきたいと思います。
ドジルさんのページ、トラックバックさせていただきたいのですが、URがこのURだと、トラックバックできませんと出てしまうのですが・・。
いよいよ、明日コンサートです。
終ったらご報告させていただきますね。
投稿: フルリーナ | 2005年11月26日 (土) 20時48分
>フルリーナさま
コンサートはいかがでしたか?
はじめてフルリーナさんのブログを拝見しましたが、きれいな写真がいっぱいですね。
ぜひうちのブログにもTBを・・と、思いますがなぜできないのか私にはわかりませんm(__)m
Yahoo!ブログとココログの相性?
・・・でも、こちらのサイトでできるならうちもできると思うのですが^^;;;
お役に立てず、すみません。
投稿: ドシル(Docile) | 2005年11月29日 (火) 21時33分
フルリーナさま
たぶんこれにTBされてるのでは?
http://www.age.jp/~docile/gardiner.html
上記コメントの 名前:ドシル(Docile)の所をクリックしてください。
投稿: 爆釣王 | 2005年11月29日 (火) 21時47分
ありがとうございます。TBもういちどやってみます。
おかげさまで、とても暖かい雰囲気の中コンサートを終えることができました。ありがとうございました。募金も5万円弱、集まりました。
次は、宇都宮!頑張ります。
投稿: フルリーナ | 2005年12月 2日 (金) 00時25分
やってみました。
http://app.cocolog-nifty.com/t/comments?__mode=red&id=5161534
か
http://docile.way-nifty.com/nwes/
か、両方やってみたのですが、やっぱりできません。何ででしょうか・・・。
投稿: フルリーナ | 2005年12月 2日 (金) 00時31分
フルリーナさま
http://docile.way-nifty.com/nwes/
これでドシルさまのサイトに入り
各記事のトラックバックをクリックすると
この記事のトラックバックURL:がでますので
それをコピーしてTBしてみてください。
たとえばドシルさまの12月1日の記事のTB URLです。
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/7422032
投稿: 爆釣王 | 2005年12月 2日 (金) 08時12分