日光 お土産 4 日光グルマンズ和牛
日光霧降高原別荘地内にある超有名店
日光グルマンズ和牛
名前の通りのステーキ専門店です。(宿泊も出きます)
週末はいつもいっぱいなので、予約なしでは入れません。
管理人は、一度だけランチをご馳走になったことがあります。
ステーキランチ 3150円~ 前菜 サラダ スープ ステーキ ガーリック炒めライス
そして別室で頂くデザートとコーヒー
ボリューム満点です。
一番安いコースでこんなに旨いんだから・・・・
上を言ったら切がありませんが、
お金があったらもう一度食べてみた~い!です。
そして最近、隣にお土産用のお店「和牛ヴィールクラブ」が出来ました。
ここには管理人が一押しの、土産用の冷凍ハンバーグがあります。
グルマンズ特製の上質の肉で作った
冷凍タータルハンバーグ
1個 525円(2個入り~)
これが旨いんです。
説明書には油をひかず、
味付けはコショウのみで食べてくださいと、、、
なんとレアーでも食べれるのです。
ソースなしのハンバーグ、よっぽどお肉に自信があるからなのでしょうね。
ハンバーグと言うより、やわらかいミンチステーキを食べているみたいです。
他に、黒毛和牛コロッケ(10個1890円チョット甘いかな?)
ビーフメンチカツ(10個3675円)
ベーコン 焼き豚等があります。
宅急便でも送れるので、日光のおみやげにはもちろん、
ちょっとリッチな夕食や、お歳暮にもきっと喜ばれることでしょう!
栃木県日光市所野1541
℡0288-53-3232
その他の日光グルメは(こちらをクリック)
その他の日光のお土産は(こちらをクリック)
| 固定リンク
「 日光のお土産」カテゴリの記事
- COSMOS(コスモス)真っ赤なガチャガチャ自販機、日光情報~(2019.01.31)
- 日光ろばたづけ製造本舗 森友店 漬物屋が作る絶品から揚げを食べる!【日光のグルメ575】(森友)(2018.12.13)
- 日光の思い出帖発売! デザインby中山美穂(同姓同名!)ww 【日光のお土産102】(今市)(2018.07.04)
- TEN to MARU(てんとまる) お洒落な伝統工芸品・日光彫御朱印帳を販売中!【日光のお土産101】(安川町)(2018.05.24)
- 菓子店 nekogocochi(ねこごこち) カフェから洋菓子店に変身!天然酵母の焼菓子と砂糖菓子が美味しいお店です。 【日光のグルメ 546 】(板橋)(2018.04.19)
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 霧降高原 所野地区」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- 霧降高原メープルの森 メープルシロップ作り始まってます!(2019.02.17)
- 霧降文庫店主、トミーは健在でした~(2019.01.21)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- キッチンK(KITCHEN K) 人気のローストポークランチを食べる。【日光のグルメ485-】(所野)(2018.12.23)
「 洋食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント