冬の日光
良く竜頭の滝が凍ったとか戦場が原の雪景色等がTVで紹介されたり、
天気予報では-15℃!吹雪とか・・・・
勘違いしないでください。
これは奥日光の事で日光市内の天気ではありません!
イメージでは、日光市内=奥日光みたいになってる方も多いかもしれませんが、
奥日光と東照宮周辺の日光市内では、
標高差が600M位あるので実は別世界なのです。
例えれば、奥日光は北海道並の寒さなら、日光市内は東北並み・・・・かな?
確かに寒いのですが、皆様がイメージされているよりは暖かい????
それに雪も思ったより少ないのです。
ちゃんと積もるのは年10回もありません。
今年は例年より寒いのですが、市内は思ったより雪が少ないです。
これからどうなるかは分かりませんが・・
是非一度雪が積もった時に訪れてみては如何でしょうか?
静かで空いている二社一寺もいいものですよ!
雪景色の杉並木や世界遺産、
年に数回しかチャンスがないベストショットが撮れるかもしれません。
ちゃんと積もるのは年10回もありません。
今年は例年より寒いのですが、市内は思ったより雪が少ないです。
これからどうなるかは分かりませんが・・
是非一度雪が積もった時に訪れてみては如何でしょうか?
静かで空いている二社一寺もいいものですよ!
雪景色の杉並木や世界遺産、
年に数回しかチャンスがないベストショットが撮れるかもしれません。
| 固定リンク
「 日光の観光・名所」カテゴリの記事
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光市ふくろうの森 手塚登久夫石彫館を覗いてきました。(2019.02.10)
「 日光の自然」カテゴリの記事
- ハイキング日和の、紅葉の霧降高原 猫の平~大山に行ってみました!(2018.10.21)
- 紅葉が始まった奥日光!7年振りに出現した小田代湖を見に行ってきたよ~(2018.10.09)
- 棚田を守る日光八木澤ファーム!栃木県フィルムコミッション登録、映画「二宮金次郎」ロケ地の高百・小百の棚田を見学&日光ハバネロもね!ww(2018.08.20)
- 日光で川遊び! 「八木澤ファーム」オススメの高百の霧降川・床滑!(2018.08.16)
- 天然記念物 熊野堂神社の大イチョウ(上三依)(2018.08.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いつ降ったのかと一瞬びっくりしましたよ。日曜日に訪れましたが全く雪がなかったですから。
雪景色の東照宮も趣があって素敵ですね。
7日に訪れた時とは大違いでと晴天の日光。雪が降りしきる東京を後に日光入りしましたのでなんだか拍子抜けしてしまいました。
今回は母のお誕生日祝いに中禅寺金谷ホテルに一泊して来ました。硫黄泉の露天風呂がありゆっくり出来たので母も喜んでくれました。
お誕生日や結婚記念日にお得な料金=アニバーサリープランが利用出来て宿泊料が50%オフ。管理人さんも是非結婚記念日にどうぞ♪
http://www.kanayahotel.co.jp/goodnews/special/index.html
投稿: misia | 2006年1月26日 (木) 11時50分
misiaさま
日本海側は記録的な雪だというのに、
皮肉なことに今年は日光市内は雪が少ないのです。
東京が大雪のときも良い天気でした。
今週末東京に戻ってますが日光より雪が残っているのに驚いてます。
50%ですか・・・
中善寺金谷いいですね!
管理人は泊りではないですが、近いうちにそこのBARに行く予定です。
投稿: 爆釣王 | 2006年1月26日 (木) 23時47分
いつの間にやらトラックバックありがとうございました♪
私たちが行った2日後に雪だったのですね!
日光は絶対雪がいっぱいと信じて疑わなかったです。日光は意外にそんな雪降らないのですね、びっくりです。
また遊び来させてください♪
投稿: nao★ | 2006年1月29日 (日) 00時10分
nao★ssあま
ようこそ、ふぃふぁ山荘へ
市内は皆様が想像するよりも積もるほどの雪が降るのは少ないのです。
でも、路面が凍結している所はたくさんあります。
スタットレスもアイスバーンや圧雪された道路ではあまり効きませんので過信してスピード出すのは禁物です。
車で来られるときは注意してください。
投稿: 爆釣王 | 2006年1月29日 (日) 11時22分