日光のグルメ 12 お休み処 山家
清滝から小来川に向かう途中の峠から見る女峰山。
管理人のお気に入りの風景です。
「お休み処 山家」は、
都会から来られる方には田舎(山の中)を満喫できるロケーションで、
そばの旨さも倍増すること間違いなし!
日光駅から車で小一時間。
車一台しか通れないような狭い道・・・峠を越え、
小さな集落を通りすぎ、こんな所に蕎麦屋があるのか?
と不安になるころに「山家」はある。
リゾート観光地日光とは全く違う趣です。
ここは山間の小さな集落の方々が営んでおり、
地元で採れた山菜や野菜、県内産のそば粉を使った料理が人気のお店。
野菜は朝採り無農薬。
水も敷地内に湧く沢水を使っていてこれで沸かす
コーヒーや手作りケーキもあります。
水と空気と料理 三拍子揃ったおいしさで
心身共にリフレッシュできるところです。
今日も いつもの「そばセット(1250円)」を注文。
蕎麦は、こしのある田舎そば。
季節の野菜や山菜の天ぷらや煮物が付きます。
放し飼いのにわとりの卵で作るだし巻き卵も絶品です。
住所: 日光市西小来川4735-1
電話:0288-63-3188
アクセス:小来川清滝線
日光市内~やしおの湯経由で車で約60分 今市駅から約40分
営業:11:00~16:00 (冬季は営業日時間変更あり ℡で確認してください。)
休業日 : 木(定休日が祝日の場合は営業)
尚、山道の苦手な方は、今市から行くことをお勧めします。
| 固定リンク
「 山久保・小来川地区」カテゴリの記事
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
- 天然記念物 山久保稲荷神社の杉(2018.10.02)
- 特派員L 初登りに鶏鳴山(2017.01.25)
- 木香(モカ) 深海木工所のカフェ&ショールームがオープン!【日光のグルメ551】(小来川)(2018.05.22)
- 小来川 黒川神社の夫婦杉が凄い!(2018.09.12)
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 日光初!朝ラーが出来るラーメン専門店オープン!【日光のグルメ469】(今市)(2016.07.05)
- 焼肉板門店 老舗の焼肉屋で、ビビン麺を食べる!【日光のグルメ577】(今市)(2019.02.21)
- 加寿家食堂で昼飲み~ 熱燗でタンメン! 【日光のグルメ 195-3】(稲荷町)(2019.02.20)
- 小休止のうか 小林に移転オープン!変わらぬ蕎麦の旨さに安心しました!【日光のグルメ544】(小林)(2018.04.12)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 そば・うどん特集」カテゴリの記事
- 小休止のうか 小林に移転オープン!変わらぬ蕎麦の旨さに安心しました!【日光のグルメ544】(小林)(2018.04.12)
- 日光のグルメ 20 深山茶屋(2006.12.13)
- 山六 ミニ焼肉丼セットを食べる。 【日光のグルメ198-4】(相生町)(2019.02.07)
- そば処はん水盧 豪華な鴨そばを食べる。【日光のグルメ494】(小佐越)(2017.03.14)
- そば処 しろやま 木和田島に移転後、初入店!【日光のグルメ202-2】(木和田島)(2018.12.04)
コメント