« 日光霧降高原有料道路の無料化決定! | トップページ | 湯川にて・・・ 後半 »

2006年6月19日 (月)

湯川にて・・・

R0011999

人気ブログランキングへ ←清き一票を!

FIFAワールドカップの最中、先週末の15日の夜から
「ふぃふぁ山荘」に、いつものメンバーが総会の為に泊まりに来た。
ここ数年続いているこの総会、当然釣りが目的なのですが・・・
管理人にとっては、どうでもよいお客ではあるが・・・
一応夜は管理人手作り、
DO料理のポトフや刺身湯波等々最高のもてなしをしてあげた。

そして、、

特別メニューのグルマンズ和牛のタータルハンバーグ!
以前11月の記事にもある贈り物に持って来いの冷凍ハンバーグ。
フライパンに油をひかず強火で焦げ目がつく程度に焼けば出来上がり。
レアで食せます。
味付けはコショウのみ!とても簡単で旨いんです。
ふぃふぁのメンバーにも絶賛大好評!
朝が早いので、前夜祭はほどほどにして・・・・

そして、翌朝起きるとなんと豪雨(´・_・`)
渓流は無理そうなので・・・
天気予報では、昼からは曇る予定の湯川に行くことに・・

R0012011

山荘から戦場ヶ原まで30分、やはりここも大雨。
でも、ここまで来て止めるわけにもいかないので、、、

P6160040

大雨の中、何時ものように赤沼からエントリー
道も川になってます。

P6160045

初めての雨の湯川
こんなに濁っては、釣りになりそうもありません。

P6160053_1

周りを見渡すとズミ
ワタスゲの花が、頑張って咲いてます。
それにしても、誰もいません!
こんな戦場ヶ原は初めてです。
今日は、釣りにならなくても雨の中のハイキング。コレはコレで良いかも?
と勝手に納得する管理人でした。

おっと!話が長くなりました。
これからトイレの掃除をしなくては、、、
いきなり現実に・・・単身赴任は辛いのです、、、(>ω<、)
と言う事で、後半へ続く・・・

人気ブログランキングへ ←清き一票を!

|

« 日光霧降高原有料道路の無料化決定! | トップページ | 湯川にて・・・ 後半 »

釣り」カテゴリの記事

日光のグルメ!」カテゴリの記事

宿帳」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 湯川にて・・・:

« 日光霧降高原有料道路の無料化決定! | トップページ | 湯川にて・・・ 後半 »