« 日光の近代史 11 日光物産商会 | トップページ | 日光のお土産 10 日光グルメやまなか »

2006年6月25日 (日)

日光山輪王寺「薪能」前売り券発売開始!

P8210024

人気ブログランキングへ ←清き一票を!

今年も8月18日19日に輪王寺の三仏堂前境内にて
薪能が催されます。昨年8月の記事はここ。(写真は2年前、第18回時)

  

P8210031

7月1日(土)からその前売り券が発売されます。
午前8時から輪王寺本坊でも前売り券を発売します。
管理人も2年前並んで購入しました。
朝7時半に行くと既に15人位の方が並んでいました。立ち話を聞いてると皆さん常連さんのようで・・・
他の売り場は分かりませんが、ここでは配置図を見ながら席を選ばせてもらえるんです。
管理人は、最前列が開いていたので6席分予約しようとすると、「ここは火の粉が飛んできやすいので服に穴が開くこともあるので・・・・」と言う事で前から2番目に・・・
焚き火に浮かび上がる輪王寺は雰囲気抜群です。
今年は20周年ということでワキ方に人間国宝 宝生閑さまがご出演!
管理人お勧めイベントです。
今年も管理人は財政難の為、行けそうもないな~(´・_・`)

前売り券発売所
7月1日(土)午前8時から開始

日光山輪王寺 
0288-54-0531
東武宇都宮百貨店5F友の会カウンター
028-651-5555
東武トラベル各支店
東武テレガイドサービス
03-3623-1171

※遠方の方等、入場券郵送希望の方は日光山輪王寺あて現金書留で料金をお送り下さい。
郵送手数料600円が必要です。
※6月28日(水)消印分より郵送受付開始。
8月11日(金)の消印分で終了いたします。
入 場 料 全席指定 A席7,000円 B席5,000円 

問い合せ
日光観光協会
0288-54-2496

期間・内容
期  間  8月18日(金)~19日(土)17時30分開場 18時開演
演  目  8月18日(金) 
    能 楽『采女』美奈保之伝 シテ/梅若吉之丞 ワキ/特別出演 宝生閑(人間国宝)
    狂 言『柑子』シテ/山本東次郎
    舞囃子『難波』シテ/梅若修一
    能 楽『天鼓』弄鼓 シテ/観世榮夫 ワキ/特別出演 宝生閑(人間国宝)
 
演  目  8月19日(土)
    能 楽『杜若』恋之舞 シテ/観世榮夫 ワキ/特別出演 宝生閑(人間国宝)
    狂 言『樋の酒』シテ/山本則直
    舞囃子『鶴亀』シテ/梅若猶義
    能 楽『土蜘蛛』シテ/梅若吉之丞 ワキ/特別出演 宝生閑(人間国宝)

場   所
日光山輪王寺三仏堂前境内 ※雨天の場合は日光総合会館
(とちぎ観光センター 参考)

人気ブログランキングへ ←清き一票を!

|

« 日光の近代史 11 日光物産商会 | トップページ | 日光のお土産 10 日光グルメやまなか »

日光の行事・イベント」カテゴリの記事

コメント

いつぞやは、TBありがとうございました。先日、テレビのニュースでこの薪能の様子を見ました。いつか本当に訪ねて、能を観てみたいと思います。

投稿: | 2006年8月22日 (火) 22時13分

郁さま
ありがとうございます。
日光は、雨が多いのが玉に瑕ですが、周囲の景観を含めて雰囲気抜群の薪能です。
是非お越しください。

投稿: 爆釣王 | 2006年8月22日 (火) 22時52分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日光山輪王寺「薪能」前売り券発売開始!:

» 新潟薪能のおしらせ [リーズナブルに和風な暮らし〜お能のお稽古〜]
「16th 新潟薪能」が開催されます。 日時:2006年7月25日(土)17:00開演 会場:新潟市 白山神社境内    雨天時 りゅーとぴあコンサートホール 17:00〜20:40 演目 観世流 能  [屋島] 中村 裕    和泉流 狂言 [附子] 野村萬斎    観世流 能  [葵上] 梅若万三郎 指定席10,000円 自由席6,000円 学生自由席3,000円 主催: 新潟薪能運営実行委員会 電話025-378-9849 毎年恒例の新潟薪能です。 ..... [続きを読む]

受信: 2006年6月25日 (日) 15時54分

« 日光の近代史 11 日光物産商会 | トップページ | 日光のお土産 10 日光グルメやまなか »