日光ウエスタン村でセグウェイ!
小泉さん、お気に入りの「セグウェイ」
アメリカの発明家ディーン・ケーメン が開発した電動立ち乗り二輪車です。
開発時のコードネームは「ジンジャー (Ginger)」。
ハンドルにはアクセルもブレーキもなく、
搭乗者の体重移動によって速度調節から前後進、方向転換を行う。
一見不安定に見えるが、シリコンセンシングシステムズ社(SSS)が開発したバランス・センサ・アセンブリ
(特殊な5つのジャイロと2つの傾斜センサ)が内蔵されており、
安定性が高くなかなか倒れない。(ウィキペディア引用)
今世紀最大の発明と言われているこの「セグウェイ」がなんと、
日光 ウエスタン村で乗れるんです!
皆さん、小泉さんのようにご満悦になりたい方は是非どうぞ!
試乗して気に入ったら・・・
一台780,000円也でご購入のご検討を??
オフロード用セグウェイは結構面白そう・・・
2008年9月現在 ウエスタン村は閉鎖中です。
清き一票を! 人気blogランキングへ"> 今、何位?
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 木村俊介 小野越郎 DUO at 幾何楽堂(2009.05.24)
- 御神渡りの儀式・・・・(2009.05.27)
- 日光の美味しい水 22 湖畔亭 ほそい(2010.08.22)
- 日光の駅弁 日光いなり(2010.05.23)
「 製品情報」カテゴリの記事
- アトピー対策で、サイエンス「ミラブル」ウルトラファインバブルシャワーヘッドを買ってみた!(2019.02.18)
- BALMUDA(バルミューダ)グリーンファン2を購入しました!(2012.07.28)
- 「旅ナビ」って、、、(2010.12.05)
- 勘違いしないでね!!(2007.11.27)
- マイブーム 6(2007.07.14)
「 日光で遊ぶ!」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- 日光で川遊び! 「八木澤ファーム」オススメの高百の霧降川・床滑!(2018.08.16)
- 日光霧降 大江戸温泉物語に日光初の本格ボルダリング施設がオープンするよ!(2018.05.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
TBありがとうございます!
セグウェイ乗ればよかったと少し後悔してますw
投稿: 前田はん | 2006年7月 2日 (日) 15時40分
前田はんさま
ようこそ!ふぃふぁ山荘へ・・・
セグウェイ全国でも常時乗れる所は少ないようですね!
一度は乗ってみたい!
投稿: 爆釣王 | 2006年7月 2日 (日) 17時04分