日光RCヨット倶楽部 2
今日は、久し振りに一人で山荘にいる休日。
11時半からは、日光ラジコンヨット倶楽部のレースの為、
朝から掃除、洗濯に精を出す管理人。
朝から天気も風も良好!
約束の時間より少し早めに行く途中、
地元の方々の憩いの場所 ミルキーハウスにて焼きそばを買っていざ出陣!
マスターの話では、J会長は随分前に公園に向かったとの情報、、、
それも、相当入念に艇を調整していたと、、、
これは、先を越されたと再度気合をいれレース場所の旧今市市の丸山公園へ!
ここは、大谷川沿い県営だいや川公園の対岸に位置する日光市営の公園です。
プール・スケボーパーク・テニスコート・サッカー場等があり、
松の木と芝生の広場が美しい公園です。
それにしても、今市~日光の大谷川沿いには、
日光だいや川公園 日光市(所野)運動公園
大谷川グリーンパーク そしてこの丸山公園と本当に公園が多い日光市です。
風が舞っている為、操縦が難しいコースですがそれもまた自然!
接近戦になると、本物さながらの迫力があり
コントローラーを持つ手にも力が入る!
レース結果は管理人の圧勝!v(o^_^o)v
N-02号艇はJ会長N-01号艇の欠点を取り除いて製作した為、やはり速い!
J会長自らN-03号艇を購入する日も近いか(笑)??
清き一票を! 人気blogランキングへ"> 今、何位?
| 固定リンク
「 日光で遊ぶ!」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- 日光で川遊び! 「八木澤ファーム」オススメの高百の霧降川・床滑!(2018.08.16)
- 日光霧降 大江戸温泉物語に日光初の本格ボルダリング施設がオープンするよ!(2018.05.31)
「 日光RCヨット倶楽部」カテゴリの記事
- 日光RCヨット倶楽部 17(2008.05.30)
- 密会??(2008.02.09)
- 日光RCヨット倶楽部 16(2007.11.04)
- 日光RCヨット倶楽部 15(2007.08.19)
- 日光RCヨット倶楽部 14(2007.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
写真で見ると接戦だけど結果は、、、_| ̄|○
あれからまたまた調整したのですがどうもやはり内部の駆動部分がきちんと接着出来てないのが原因のようです。
微妙な差がレースでは大きな差を生み出すんですね!
投稿: J | 2006年9月26日 (火) 05時22分