« 日光紅葉情報 9 | トップページ | 日光近代史7-2 JR日光駅に新事実! »
今朝の、、いや、昨日の女峰山。今年も遂に管理人にとっては、つら~いビバーク生活がやってきた!室温10℃ 外気温 7℃ 寒いです。今週初めから急に冷え込みがきつくなり、昨日は、、、いや、一昨日は薄っすらと男体山は雪景色、、、今年は、暖冬と言われているが、、、昨年も暖冬と言っていたが、12月初旬には雪が降り、例年以上に寒くなったから油断は出来ない!紅葉のピークを過ぎて色あせて来た葉っぱが、落ちきらずに残っているこれからの季節が大嫌いだ~~
通勤途中の畑には既に、霜が降りてます。
まるで砂糖をまぶしたみたい!今日の一言!
リビングのストーブ、遂に2台目も出しちゃった!
清き一票を! 人気blogランキングへ"> 今、何位?
00時15分 宿帳 | 固定リンク Tweet
こんにちは。小生の師匠は足尾で熊観察を18年間続けています。 http://www.yokotaworld.com/
投稿: 熊大好き | 2006年11月18日 (土) 01時17分
熊大好きさま ようこそ!ふぃふぁ山荘へ・・・ 日光には沢山の生き物が棲んでるのですね。 決定的瞬間ばかりの写真で素晴らしいです。
投稿: 爆釣王 | 2006年11月18日 (土) 11時02分
爆釣王さん、師匠のHPご覧下さりありがとうございます。小生、日光にはまってほぼ毎週うかがっておりその関係でこちらのHPを知りました。楽しみに読ませていただいてます。これからも色々な情報、教えてください。
投稿: 熊大好き | 2006年11月18日 (土) 11時09分
熊大好きさま 毎週日光に来られてるのですか、ありがとうございます。 これはら冬になると道路も凍結しますので 車で来られるのなら、お気をつけください。
投稿: 爆釣王 | 2006年11月18日 (土) 15時32分
爆釣王さん、そうなんです。タイヤの問題があるのでそろそろ限界の時期が近づいてます。11/25は必ず行こうと思ってます。もっとも天気が良くない様で困ってますが。
投稿: 熊大好き | 2006年11月19日 (日) 04時20分
熊大好きさま 程度の良い中古スタットレスでも良いので 購入をすれば冬も来れますよ!
投稿: 爆釣王 | 2006年11月19日 (日) 11時52分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ビバーク生活 2-1:
コメント
こんにちは。小生の師匠は足尾で熊観察を18年間続けています。
http://www.yokotaworld.com/
投稿: 熊大好き | 2006年11月18日 (土) 01時17分
熊大好きさま
ようこそ!ふぃふぁ山荘へ・・・
日光には沢山の生き物が棲んでるのですね。
決定的瞬間ばかりの写真で素晴らしいです。
投稿: 爆釣王 | 2006年11月18日 (土) 11時02分
爆釣王さん、師匠のHPご覧下さりありがとうございます。小生、日光にはまってほぼ毎週うかがっておりその関係でこちらのHPを知りました。楽しみに読ませていただいてます。これからも色々な情報、教えてください。
投稿: 熊大好き | 2006年11月18日 (土) 11時09分
熊大好きさま
毎週日光に来られてるのですか、ありがとうございます。
これはら冬になると道路も凍結しますので
車で来られるのなら、お気をつけください。
投稿: 爆釣王 | 2006年11月18日 (土) 15時32分
爆釣王さん、そうなんです。タイヤの問題があるのでそろそろ限界の時期が近づいてます。11/25は必ず行こうと思ってます。もっとも天気が良くない様で困ってますが。
投稿: 熊大好き | 2006年11月19日 (日) 04時20分
熊大好きさま
程度の良い中古スタットレスでも良いので
購入をすれば冬も来れますよ!
投稿: 爆釣王 | 2006年11月19日 (日) 11時52分