日光のお土産 17 ニルバーナ
「ニルバーナ」
日光では知らない人はいない程有名な「明治の館」で
食後に供されるデザートのチーズケーキです。
デンマーク産最高級チーズを用い、熟練したシェフが丹精込めて焼き上げた
手作りケーキで、日光のお土産の定番!
説明書では、ニルバーナとは、
最もすぐれたもの(悟りの境地)という意味だそうだ。
きめ細かい舌触りとクリーミーな風味は 「一度食べたら忘れられない」
まさに、最高の美味しさという訳だ!
癖のない味わいは、チーズの苦手な方でも食べられそう。
日瑠華(ニルバーナ) 「日に輝く瑠璃の華の如し」
日光山輪王寺門跡 第81世 柴田昌源 大僧正
命名の由緒正しいチーズケーキなのです。
「明治の館」レストラン内、
東武日光駅近くの「明治の館ケーキ・ショップ日光店」にて販売してます。
ニルバーナ
(小)直径15cm 1,575円 1,890円
(大)直径21cm 2,625円 3,150円
今日の一言!
日光は市内でも雪が降ってるようですね、、、
管理人は東京でぬくぬくです。_| ̄|○))
| 固定リンク
「 日光のお土産」カテゴリの記事
- COSMOS(コスモス)真っ赤なガチャガチャ自販機、日光情報~(2019.01.31)
- 日光ろばたづけ製造本舗 森友店 漬物屋が作る絶品から揚げを食べる!【日光のグルメ575】(森友)(2018.12.13)
- 日光の思い出帖発売! デザインby中山美穂(同姓同名!)ww 【日光のお土産102】(今市)(2018.07.04)
- TEN to MARU(てんとまる) お洒落な伝統工芸品・日光彫御朱印帳を販売中!【日光のお土産101】(安川町)(2018.05.24)
- 菓子店 nekogocochi(ねこごこち) カフェから洋菓子店に変身!天然酵母の焼菓子と砂糖菓子が美味しいお店です。 【日光のグルメ 546 】(板橋)(2018.04.19)
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 スイーツ・パン」カテゴリの記事
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
- cafe Karin (カフェ カリン) シックなカフェが御幸町にオープン!【日光のグルメ556】(御幸町)(2018.06.12)
- トラットリア ジッリ (Trattoria Gigli) 日光に待望の本格イタリアンレストランがオープン!【日光のグルメ554】(松原町)(2018.06.05)
- 本陣カフェ@ニコニコ本陣 美味しサンドウイッチモーニングを食べる。【日光のグルメ552】(今市)(2018.05.25)
コメント
これ大好きです~♪
投稿: cafe | 2007年1月12日 (金) 16時09分
cafeさま
ニルバーナ本当に美味しいですね!
また遊びに来てください。
投稿: 爆釣王 | 2007年1月12日 (金) 22時15分