たまには銀座で、、2 CHRYSLERにて
銀座オーシャンバー・クライスラーが
今年の3月末にて弊店との情報を頂き、
昔の仲間と久しぶりに訪れた。
高級感のある落ち着いた雰囲気の店内。
銀座とは思えない良心的な金額。
お金の無い(今も無いけど、、、)
新入社員時代に、よく通った思い出のBar。
ピルゼンもそうだったけど、
昭和の名店が、またひとつ弊店してしまうのは、
本当に残念でなりません。
今でも年に数回は通っているけれど、、、
日光に単身赴任中の管理人は、
滅多に銀座には行けないので、
後何回行けるのだろうか??
薄暗い階段を上り、
古い洋酒の空き箱を張り合わせた
ウッディな扉を開けると、、
昭和35年オープンの薄暗い店内には、
見たこともないさまざまな 洋酒のレブリカや
ミニチュアが所狭しに飾ってある。
インテリアや照明がレトロな落着いた雰囲気の、
銀座では老舗のショットバーです。
日本で最初にジュークボックスを入れたのもここだそうだ。
オーナーは、銀座では知らない人はいないと言われている
大正8年生まれの安藤嘉章氏。
「全国ハーレーダビットソンオーナーズ協会」の会長としても有名だそうだ。
リーズナブルなのに雰囲気抜群で、
ゆっくりと落着いた銀座の夜を楽しめる数少ない名店です。
定番のガラスの靴で飲むオーシャンの水割りは、安くて旨い!
相変わらず学習能力のない管理人は、
飲むときに何回も、靴のつま先に空気を入れてしまい、
「ボコッ!」という音と共に、
ウイスキーが顔に跳ねるのであった。
今日の一言!
思い出にグラス下さい!!
清き一票を! 人気blogランキングへ"> 今、何位?
オーシャンバー クライスラー
住所 中央区銀座5-5-9 阿部ビル2F
電話 03-3571-7098
営業時間 17:00~23:00
休日 日・祝・第3土曜
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- メタボ脱出のために、、、(2008.03.31)
- 肉骨茶 3(2007.09.02)
- マイブーム 6(2007.07.14)
- マイブーム 3 だったんそば茶(2007.06.03)
- マイ・ブーム 5 スモークドオイスター(2007.06.24)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 木村俊介 小野越郎 DUO at 幾何楽堂(2009.05.24)
- 御神渡りの儀式・・・・(2009.05.27)
- 日光の美味しい水 22 湖畔亭 ほそい(2010.08.22)
- 日光の駅弁 日光いなり(2010.05.23)
「 その他のこと」カテゴリの記事
- 今年も、鈴虫差し上げます!2018 byロッキーとミートのフラワーハウス(2018.08.06)
- とある雑誌の取材の取材!(2015.10.03)
- ちょっと泣いてもいいですか~ 10 LINEアカウント乗っ取られた~~(2014.07.07)
- Sound of Honda - Ayrton Senna 1989 - に感動! (2014.06.21)
- 懐かしき吉祥寺、、、(2012.12.09)
コメント