日光の天然氷 2
日光の氷室については、以前エントリーしましたが、、、
現在、氷池と氷室が一体で製氷・採氷・保蔵している氷屋さんは、
全国で5軒ほどしか残っていないそうです。
その5軒中3軒が日光・今市にある。
しかし、その日光の吉新氷室の三代目・氷屋徳次郎様が、
昨年、突然引退を表明したそうだ。
そして、この貴重な伝統工芸を守る為、
日光の有志達が立ち上がった。
天然氷は、自然との闘い。
山間に湧く清水を屋外の池で凍らせて、
切り出した氷を氷室で保存するのだが、、、
その場所は日光でも飛び切り寒くて、
尚且つ一日中日陰の寒風吹きさらす極寒の地だそうだ。
透明で美味しい氷を作る為には、
雪や埃や枯葉が積もらぬよう、
昼夜問わず氷の表面を常に掃除をすることになる。
氷を切り出すのも重労働。
しかし、絶滅の危機にさらされている貴重な氷室を絶やさぬ為、
そして四代目・氷屋徳次郎を襲名する為、、、
今年の冬から日々修行をつんでおられるそうだ。
秩父長瀞の阿佐美冷蔵の天然氷のかき氷は、
すでにブランドとして根付いたようですが、
今年は暖冬で例年の4分の1しか氷が出来なかったそうです。
今後の天然氷は地球温暖化との闘いとなるのか、、、
何れにせよ、これから日光の天然氷が大ブレークしそうな気配ですね。
夏は当然 かき氷!
頭につ~んとこない不思議なまろやかさ。
そして、融けにくく、冷たくて、硬い この氷
オンザロックにも最適なのだ!
とっ! いくら能書きを書いても、、、、
こればかりは、味わって頂かないと分からない。
さあ、貴方も一杯!
今日の一言!
たかが氷、されど氷です、、、
清き一票を! 人気blogランキングへ"> 今、何位?
| 固定リンク
「 日光の天然氷」カテゴリの記事
- 日光天然の氷四代目徳次郎 第1回目下池の切り出し日1月15日に決定!(2019.01.13)
- 日光天然の氷・四代目徳次郎 氷造りの準備始まってます!(2018.11.25)
- 四代目徳次郎・日光天然のかき氷で、東京の地元に地域貢献! (2018.09.09)
- キリンウイスキー「富士山麓シグニチャーブレンド」日経電子版広告・四代目徳次郎×マスターブレンダー田中 城太の対談が掲載!(2018.09.30)
- 霧降高原チロリン村 かき氷始めました!番屋のカレー&天然のかき氷を食べる!【日光のグルメ93-4】(霧降高原) (2018.05.07)
「 日光で呑む!」カテゴリの記事
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- 日光えんやで、日光のオヤジ達と忘年会! 2018(2018.12.30)
- 日野為商店 お休み処「叶」 寒い夜は熱燗で、、、、【日光のグルメ563-3】(今市)(2018.11.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
天然氷にそんなドラマが隠れていたとは思いませんでした。
本当に貴重な伝統工芸だと思います。
こういう事は世の中の人が少しでもサポート出来ればイイのだけれど・・・
割りと知られていないのですよね。
こんなところにも温暖化の問題が深刻に迫っているのですね。
とても勉強になる記事ありがとうございました。
投稿: 絹子 | 2007年3月 1日 (木) 17時08分
絹子さま
氷室で作る天然氷は、本当に貴重なんです。
そして、食べて頂かないと分からないと思いますが、
何故か融けにくくて、まろやか、、、
本当に不思議な氷なんです。
機会があったら是非食べてみてください。
投稿: 爆釣王 | 2007年3月 2日 (金) 01時04分
はじめまして、deme(デメ)と申します。いつも拝読させていただいております。
昨年夏、おきなやさんと松月氷室さんの記事を読ませていただいた数日後、読売新聞にて松月氷室さんのかき氷が掲載されているのを見ました。ブログの読者のお客様が多いということも書かれており、あっ、ふぃふぁさん(←勝手にこう呼ばせていただいております、すみません)の記事にちがいない!恐るべし?ブログ力!と思った次第です。
私は鹿沼市在住です、今年はかき氷食べに行こうと思っております(^^)。この美しい氷は氷室さんと有志の皆さんのお気持ちの将に結晶ですね。
投稿: deme | 2007年3月 3日 (土) 09時17分
demeさま
ようこそ!「ふぃふぁ山荘」へ・・・
こんな拙いブログですが読んで頂きありがとうございます。
天然氷を是非味わってみてください。
今日は、金谷ホテルのデイサイト(ショットバー)で一杯!
ここも、今市の天然氷を使っているんです。
投稿: 爆釣王 | 2007年3月 4日 (日) 00時45分