日光RCヨット倶楽部 9
日光RCヨット倶楽部に、遂に N-3号艇が登場!
日光RCヨット倶楽部 2007年公式戦参戦の為、
東京の片田舎より遥々駆けつけてくれました。
倶楽部公認クラスより、一回り大きいラジコンヨットにちょっと嫉妬です。
今回、初参戦の3号艇
J会長との2007年公式戦を前に
初心者の3号艇にレースの基本を教える為、、、
大きさよりも腕が大切な事を教える分からせる為、、、
中禅寺湖の我がクラブハウスへご招待。
約4ヶ月振りの中禅寺湖遠征
例年のこの時期なら無謀な計画ですが、、、
超暖冬のこの日は、
ポカポカ陽気で手袋なしでも問題なし。
風は少し強めで、
湖面が波立っている為
2号艇にはちょっと不利な条件。
そこは腕でカバーと余裕の管理人。
そして、、、
悪夢の 9戦 全敗 il||li _| ̄|○ il||l
公式戦ではないけれど、、、なんという屈辱!
スタートでは必ず先行するのだが、
復路の向かい風になると
全く敵わぬN-2号艇。
活路を見出せぬまま、
資金力の前に屈服させられた一日であった。
今日の一言!
3号艇よりデカイの買っちゃうかも~
清き一票を! 人気blogランキングへ"> 今、何位?
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 木村俊介 小野越郎 DUO at 幾何楽堂(2009.05.24)
- 御神渡りの儀式・・・・(2009.05.27)
- 日光の美味しい水 22 湖畔亭 ほそい(2010.08.22)
- 日光の駅弁 日光いなり(2010.05.23)
「 日光RCヨット倶楽部」カテゴリの記事
- 日光RCヨット倶楽部 17(2008.05.30)
- 密会??(2008.02.09)
- 日光RCヨット倶楽部 16(2007.11.04)
- 日光RCヨット倶楽部 15(2007.08.19)
- 日光RCヨット倶楽部 14(2007.05.20)
コメント