日光で和傘の個展!
幾何楽堂
この扉から、新しい世界が始まる!
日光霧降高原扉作家 小坂憲正氏の
お洒落なログハウスにて、
5月13日(日)~
岐阜在住
和傘作家・堀江康子さんの個展が開催される。
この話題は、日光NNN計画 (All About Nikko)に基づき、
発信していきますので、まだまだ続くのである。
幾何楽堂
住所 日光市所野1543-332
電話 0288-50-1066
和傘の個展
5月13日(日)~20日(日)
午前10時~午後8時
入場無料。
今日の一言!
管理人も陰ながら応援致します。
清き一票を! 人気blogランキングへ"> 今、何位?
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 木村俊介 小野越郎 DUO at 幾何楽堂(2009.05.24)
- 御神渡りの儀式・・・・(2009.05.27)
- 日光の美味しい水 22 湖畔亭 ほそい(2010.08.22)
- 日光の駅弁 日光いなり(2010.05.23)
「 日光の行事・イベント」カテゴリの記事
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 日光がロケ地の平成最後の犬神家の一族 フジテレビ12月24日放送予定です。(2018.12.20)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 祈り編(2018.11.18)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 スタート編(2018.11.15)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 設営編!(2018.11.13)
「 All About Nikko 」カテゴリの記事
- 号外!日光彫に新風!!アートディレクター永井裕明さん、TDW2014 北斎漫画インスパイア展で日光彫三島屋とコラボ!(2014.09.21)
- 日光メープルシロップ 2014 始まりました!(2014.02.11)
- 吉田類の酒場放浪記に足尾のホルモン末広が登場!(2014.02.26)
- 読売KoDoMo新聞 日光天然氷が掲載されました!(2014.01.22)
- 日本!食紀行 三陸のカキ復活!これが、おらほ~の「うまい牡蠣」だ テレビ全国放送!(2014.01.19)
コメント
例の件は小平さんも作るはずですがふぃふぁさんが作ってもOKだと、、、
それをだれでもかっぱらい自由として欲しいんですけど、、、w
よろしく!
投稿: J です | 2007年4月17日 (火) 08時33分
幾何学堂のことは以前から興味がありました!!一度見学してみたいものです。
例の小来川のオーナーのお友達の集まりに小坂さんがいらしたことがあり、誘って頂きましたが、妙な遠慮をして(笑)残念ながらお会いするチャンスを逃してしまいました・・・
次回があれば、ぜひずうずうしくお邪魔したいと思っています。
小坂さんは今、日本にいないのでは・・・と聞いていますが、もうお帰りなんでしょうか?
和傘・・・なんてステキでしょう!!
時間があれば、もう少し近ければ、と思うばかりです。
投稿: ラッシュ | 2007年4月17日 (火) 10時55分
Jさま
了解です。
ラッシュさま
タスマニアからは、もう戻って来てますよ!
実は今まで、幾何学堂にお邪魔してました。
扉と和傘のコラボ 是非見に来てください!
投稿: 爆釣王 | 2007年4月17日 (火) 23時02分