日光が TV東京 「土曜スペシャル」に!
9月22日(土曜)は、管理人の師匠である「日光を漂ふ」さんが、
またテレビに出演するという。
オールアバウト日光の広告塔でもある師匠は、
最近テレビ・新聞・ラジオに大忙しだ!
師匠 曰く、
それにしても22日の日光の話題は盛り沢山である。
「篠笛との出会い」狩野嘉宏+WARAKU×T.C.Grooveのコンサートが
小杉放菴記念日光美術館で開催され、
サイコのLIVEが珈茶話で行われる。
そして、TVではテレビ東京(12チャンネル)の
「土曜スペシャル(午後7:00~9:00)」でやはり日光の話題が取り上げられる。
「人気観光地の知られざる絶景」というのがテーマなのですが、
日光を旅するのは小野寺昭さんと笹野高史さん。
是非ご覧のほどを・・・。
と、さり気無く書かれてましたが、師匠は東照宮の中を案内する役で
出演される予定なのだ!
写真では、誰が素人さんか区別がつかないほど、、、(笑)
そして以前、「ゆばの煮付け」でご紹介した 「お食事処 新駒」さんも、
このテレビ東京(12チャンネル)の
「土曜スペシャル(午後7:00~9:00)」で、
ついに、テレビデビューの予定なのです。
この新駒さんは、女将と、若女将の御二方で切り盛りしているお蕎麦屋さん。
ということは、、、
日光の名物女将が、ついにメジャーデビューになるのだ~
何が名物なのかと言えば、
気っ風がよくて、話が面白い! そして、驚きの若さ!!等々・・・
そんな、御二方が作る料理は、味付けが上品で本当に旨いのである。
女将が自ら、そばを打つ
名物「ちりめんざる蕎麦」は、何故かそばが微妙に縮れている。
本鰹節の出汁と、かえしを合わせて作る
本格つけ汁が、この縮れたそばによく絡んで旨いのだ。
デザートのおはぎも上品な甘さで言うこと無し!
と言うことで、9月22日(土)の日光は本当に話題盛り沢山なのだ。
住所 日光市安川町7-11
電話 0288-54-1231
時間 10:00~19:00
上記以外にも
日光小倉山温泉 春曉庭ゆりん では5周年記念
22日第1回16:00~ 第2回20:00~
三遊亭古金馬師匠による落語が無料で開催される。
クリック↓
清き一票を! 人気blogランキングへ"> 今、何位?
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 木村俊介 小野越郎 DUO at 幾何楽堂(2009.05.24)
- 御神渡りの儀式・・・・(2009.05.27)
- 日光の美味しい水 22 湖畔亭 ほそい(2010.08.22)
- 日光の駅弁 日光いなり(2010.05.23)
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 All About Nikko 」カテゴリの記事
- 号外!日光彫に新風!!アートディレクター永井裕明さん、TDW2014 北斎漫画インスパイア展で日光彫三島屋とコラボ!(2014.09.21)
- 日光メープルシロップ 2014 始まりました!(2014.02.11)
- 吉田類の酒場放浪記に足尾のホルモン末広が登場!(2014.02.26)
- 読売KoDoMo新聞 日光天然氷が掲載されました!(2014.01.22)
- 日本!食紀行 三陸のカキ復活!これが、おらほ~の「うまい牡蠣」だ テレビ全国放送!(2014.01.19)
コメント
今23位です
日光の22日は盆と正月が一緒にという感じ?(柳原可奈子風に)
投稿: 禿親父 | 2007年9月21日 (金) 21時48分
私は朝から日光ビールでラベル張りの取材で~す!
忙しい~(笑)
投稿: 爆釣王 | 2007年9月21日 (金) 22時39分
ラベル貼り→連絡ください
投稿: 日光を漂ふ | 2007年9月22日 (土) 07時27分
うちの温泉まで紹介してくれてありがとうございます。今や経営者すら忘れてる料金システムを完ぺきにUPしてくれて、ふぃー様の爪のアカでも飲ませたいです(笑)予約録画OKでーす☆
投稿: ゆりんずシェフ | 2007年9月22日 (土) 08時38分
ご無沙汰してました。
今年はまだ一度も日光に行けてない!
土曜日?? 今日だ~~~
間に合ってよかった。
早速観ます。
早く19時にならないかな。
投稿: ぶんこ | 2007年9月22日 (土) 18時00分
ゆりんずシェフさま
今日はお疲れ様でした!
ぶんこさま
ご無沙汰してます。
これから紅葉の季節
また、日光に遊びに来てください!
投稿: 爆釣王 | 2007年9月23日 (日) 00時27分
はじめまして。
TBありがとうございました!
日光は小学校の修学旅行で行ったきりです。2~3年前には私の子供達がやはり、修学旅行で行きました。日光東照宮、戦場ヶ原、華厳の滝と、定番をまわりましたが、今回の番組で穴場を教えて頂いたので、またぜひ、行ってみたくなりました。
投稿: hiromi | 2007年9月26日 (水) 16時39分
hiromiさま
ようこそ!ふぃふぁ山荘へ・・・
殿下いい味だしてましたね!
日光の紅葉綺麗ですよ!
遊びに来てください。
投稿: 爆釣王 | 2007年9月26日 (水) 20時27分
はじめまして。
ご挨拶が遅くなってごめんなさい。
TBありがとうございます。
今頃 紅葉がきれいなんでしょうね・・。
投稿: おーえぬあい | 2007年10月19日 (金) 15時54分
おーえぬあい さま
ようこそ!ふぃふぁ山荘へ・・・
市内の紅葉は、まだまだこれからですので、
ゆばでも食べに、またきてください!
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2007年10月19日 (金) 23時42分