日光のグルメ 30 えんや
お酒の種類も豊富で、ビールは世界中の銘柄約80種類が揃う。
広くてウッディで落ちつける店内は、
70名までの宴会も可能で社員旅行、慰安旅行等にも利用出来ます。
肉だけではありません。
サラダだって650円でテンコ盛り!
日光ビール「朱」だって置いてある。
それも、特別限定ラベルバージョンで飲ませていただきました!!
そして最後は、定番のステーキとワインで〆させて頂きました!
最近、食べても食べても、お腹が減るメタボ丸出しの管理人です。
日光の寒い冬を耐える為、
日夜皮下脂肪を付ける努力をしているのです、、、(汗)
住所 栃木県日光市石屋町443
Tel 0288-53-5605
定休日 月曜日(但し祝日の場合は営業)
営業時間 ランチタイム11:00~ 14:30 ディナータイム17:00~23:00
今日の一言!
グルメの取材って、管理人にとっては命がけ、、、
クリック↓
清き一票を! 人気blogランキングへ"> 今、何位?
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 All About Nikko 」カテゴリの記事
- 号外!日光彫に新風!!アートディレクター永井裕明さん、TDW2014 北斎漫画インスパイア展で日光彫三島屋とコラボ!(2014.09.21)
- 日光メープルシロップ 2014 始まりました!(2014.02.11)
- 吉田類の酒場放浪記に足尾のホルモン末広が登場!(2014.02.26)
- 読売KoDoMo新聞 日光天然氷が掲載されました!(2014.01.22)
- 日本!食紀行 三陸のカキ復活!これが、おらほ~の「うまい牡蠣」だ テレビ全国放送!(2014.01.19)
「 日光で呑む!」カテゴリの記事
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- 日光えんやで、日光のオヤジ達と忘年会! 2018(2018.12.30)
- 日野為商店 お休み処「叶」 寒い夜は熱燗で、、、、【日光のグルメ563-3】(今市)(2018.11.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
肉も素晴らしいけどえんやさんはスタッフの女性達が可愛いんですよね。
たぶん、あえてその事には触れなかっただけだと思いますけど、、、W
投稿: J です | 2007年10月22日 (月) 23時51分
管理人には、朱と肉しか目に入らなかった、、、
投稿: 爆釣王 | 2007年10月22日 (月) 23時57分