初ヤフオクだ~
Yahoo!オークションに初挑戦!!
折りたたみ自転車を落札したよ~~
これで、気軽に山荘からノンストップで街まで急降下!!
日光駅まで歩いたら50分掛かるけど、
これがあれば、ビュ~~ンで15分!!
多分、一回も漕がずに行けちゃうでしょう。(笑)
帰りは、折りたたんでタクシーに積んでビュ~ビュ~ンです。
今日の一言!
田舎暮らしの単身赴任は、お酒を飲むのも大変なのです!
清き一票を! 人気blogランキングへ"> 今、何位?
| 固定リンク
「 単身赴任のこと」カテゴリの記事
- ビバーク生活5-1(2010.02.05)
- きのこ鍋~~(2009.09.20)
- お知らせ、、、(2008.05.07)
- とっても暇です、、、(2008.04.13)
- 2008 釣り始動!(2008.04.16)
「 田舎暮らし」カテゴリの記事
- 日光市も4月1日から、家庭ごみ有料化となりました。(2018.05.11)
- 冬の日光、二地域居住の悩み、、、 水道管凍結編。(2018.02.11)
- 中禅寺湖菖蒲ヶ浜で、きのこパーティ 2016(2016.12.09)
- 日光のゴルゴ13は、健在です~(2016.10.23)
- 憧れの二地域居住・週末田舎暮らしの実践 in日光(2016.03.30)
「 日光で自転車!」カテゴリの記事
- 自転車で霧降高原道路のポイ捨てゴミ清掃!(2016.05.20)
- 日光春ポタ! 参加者募集中!! 自転車で日光観光!!(2015.04.11)
- 特派員O 激走ママチャリ!「フルタイム レンタサイクル」で、日光の旅(2014.05.30)
- 日光のショップ サイクルショップかみやま 日光の自転車事情を聞く!(2013.03.04)
- ツール・ド・NIKKO 日光 2011(2011.07.23)
コメント
お久しぶりです!
最近 当湯でも金谷でも
擦れ違いばかりでお会い出来ませんね、淋しいぃ〜(笑GOOD!!アイテムを手に入れられましたね、
自転車でお越しください
お待ちしております(笑)
投稿: ゆりんずシェフ | 2007年12月 5日 (水) 22時48分
この自転車は下り専門なので、
当湯にはたどり着けそうもありません。(笑)
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2007年12月 6日 (木) 00時58分
私の予想!
きっと使うのは来年の春からかな?
これからの日光は、雪!、寒い!危険!ですからね?
タイトルを見たとき、ヤフオクとはシマムラと同じように都会にはない、お店か?と”W”
投稿: 禿親父 | 2007年12月 6日 (木) 07時08分
東京では、雪が積もっていても自転車乗ってる人が
たくさんいます。
でも寒いのは、応えるるな~
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2007年12月 6日 (木) 07時25分
「ヤフオク」を「オタフク」とよみまつがえて
「え??お好み焼きソース屋の景品?なんて豪華な!」
と思ってしまいました。
色がとってもいい!!これで山モスの帰りは
飲んでも大丈夫ですね(^^)。←命がけか?
投稿: つるこ | 2007年12月 6日 (木) 08時23分
あの〜
盛り上がっているところ誠に申し訳無いのですが、、、
ブレーキの性能をチェックしてからビュ=ンっとお願いします。
下りはブレーキ命なもんですから、、、w
投稿: j | 2007年12月 6日 (木) 09時00分
つるこさま
「ヤフオク」を「オタフク」ですか?
管理人は何回も「ウコンの力」を「ウ○コの力」
と読み間違えてしまいます。
jさま
サドル低くして両足ベッタリ走法で
ブレーキ倍増で頑張ります!
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2007年12月 6日 (木) 20時44分
ふぃふぁさま>「おこと教室」と「おとこ教室」みたいなものでございますわね。
投稿: つるこ | 2007年12月 6日 (木) 21時10分
確かに色は管理人様に似合う!”W”
投稿: 禿親父 | 2007年12月 6日 (木) 22時09分
つるこさま禿親父さま
少し地味だったかな、、、(笑)
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2007年12月 6日 (木) 22時57分
確かにあの坂を自転車で下りるのは、ブレーキ命と思われます。どうぞチェックを怠りなく(笑)
車でも、ちょっとしたジェットコースター気分ですから・・
投稿: ラッシュ | 2007年12月10日 (月) 11時13分
そういえば、日光で地元の人が自転車に乗っているの
あまり見たことが無い、、、
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2007年12月10日 (月) 23時32分