中禅寺湖一周 その4
初夏に行った 「中禅寺湖一周 その3」の続きです。
中禅寺湖一周の参考地図
「ここまで来ちゃったら、戻るよりこのまま行っちゃった方が近いだろ!」
その一言で、覚悟が出来ました~!
南岸の遊歩道は、木の根っこや、石ころが多く歩きづらいのと、
湖側に傾斜している道なので、気をつけないと湖に落ちる可能性もあるので
注意して歩いてくことになる。
梵字岩を過ぎた頃には、お昼になったので、景色の良い砂浜を探しながら歩くと、、、
白岩展望台の手前に
真白な砂浜が遊歩道の下に見えたので降りてみた。
この入り江は、男体山を真正面に見れる超穴場です。
誰もいない真っ白な砂浜で、ランチタイム!!
ここは、金谷ワンドにある
我が日光RCヨット倶楽部の倶楽部ハウスでもある
中禅寺湖畔ボートハウスの丁度対岸にあたるのです。
昼食が終わり、先に進むと白岩展望台がある。
岬の先端に白い大岩があり、白岩と呼ばれている。
その岩まで行くことが出来ます。
白岩からの眺めは、絶景です。
中禅寺湖越しに眺める男体山は、本当に美しい。
歩き初めて、はや4時間半! 急がねば・・・・
松ヶ崎を経由して大日崎に、そして上野島へと続く、、、
(その5)へ続く、、、
今日の一言!
なんだか、一年越しになってしまいそうです。
清き一票を! 人気blogランキングへ"> 今、何位?
| 固定リンク
「 アウトドア」カテゴリの記事
- 日光国立公園マウンテンランニング2017 今年も開催します!(2017.06.10)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会 ゴール・表彰式編(2016.11.21)
- 日光マウンテンランニング大会 A2~A3 猫の平~大山~キスゲ平園地(2016.11.20)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会の始まりは、、、、(大会前日)(2016.11.18)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会 スタート編(2016.11.19)
「 日光の自然」カテゴリの記事
- ハイキング日和の、紅葉の霧降高原 猫の平~大山に行ってみました!(2018.10.21)
- 紅葉が始まった奥日光!7年振りに出現した小田代湖を見に行ってきたよ~(2018.10.09)
- 棚田を守る日光八木澤ファーム!栃木県フィルムコミッション登録、映画「二宮金次郎」ロケ地の高百・小百の棚田を見学&日光ハバネロもね!ww(2018.08.20)
- 日光で川遊び! 「八木澤ファーム」オススメの高百の霧降川・床滑!(2018.08.16)
- 天然記念物 熊野堂神社の大イチョウ(上三依)(2018.08.01)
「 日光でハイキング・アウトドア」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 日光だいや川公園を、冬日和に散歩する。(2019.02.05)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- ハイキング日和の、紅葉の霧降高原 猫の平~大山に行ってみました!(2018.10.21)
「 奥日光地区」カテゴリの記事
- 日光がロケ地の平成最後の犬神家の一族 フジテレビ12月24日放送予定です。(2018.12.20)
- 紅葉が始まった奥日光!7年振りに出現した小田代湖を見に行ってきたよ~(2018.10.09)
- 湯ノ湖 道祖神の由来を教えて~(2018.09.14)
- 明智茶屋オープン@奥日光明智平 復活した大鶏焼きを食べる!【日光のグルメ 419-2】(2018.09.10)
- 小さい秋見つけた~2018 @奥日光小田代ヶ原の草もみじは? (2018.09.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いくらなんでも更新が遅いだろ、、、www
半袖半ズボン、、、
今コース回ったら軽く死ねる、、、汗
投稿: jB | 2008年2月22日 (金) 01時21分
こんばんは。
男体山がきれいですね。ずっと住んでたけど、こんな男体山見たことなかった・・・です。子供の頃おじさんが対岸のボートハウスとか三本松のかっこう、湯元のスキー場に卸してましたのでよく一緒についていってたのですが・・・。かっこうでは氷かきのバイトもしたことあるんですけど・・・あれは天然氷じゃなかったのかなぁ???なんて今思ってます。
投稿: | 2008年2月23日 (土) 00時27分
すみません、名無しのごんべいでコメントしちゃいました。
投稿: mon | 2008年2月23日 (土) 00時30分
jBさま
やっぱり~!
でも、一周する頃には半そでの時期になりそうなので
終わり良ければすべて良し!!
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2008年2月23日 (土) 00時46分
mon様
男体山の景色なかなか良いものですよ!
今度天然氷のかき氷食べにきてください!
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2008年2月23日 (土) 00時53分