« 堀江康子 和傘展 | トップページ | 温泉三昧 25 かご岩温泉 »

2008年2月25日 (月)

大笹牧場 地吹雪体験ツアー

Dsc07946

先日、日光霧降高原大笹牧場にて地吹雪体験をしてきました。(笑)

実は、この方の先週の記事があまりにも楽しそうだったので、
今回、無理を言ってスノーモビルの体験に参加させて頂けることになったのだが、、、

この日は、東京では春一番の大嵐!
全国的にも大荒れの天候となった。
ここ大笹牧場も、お昼過ぎから急に天候が崩れ猛吹雪となってしまった。

とてもスノーモビルを楽しめる雰囲気ではなさそうだが、
折角、準備をして下さったので、、、

スッゲ~ マニアックなこのカナダ製の水陸両用雪上車!
これに乗って現地まで約10分の旅です。
後部座席に乗ると、横並びの対面シート!
吹雪で前が見えない凸凹の雪上を、4WDトライアルの様に走り出す。

まるで、大笹軍隊体験入団の様相を呈してきたのであった。


そして、たどり着いたら、やっぱり、、、、

Dsc07964

息が出来ない程の猛吹雪!
真横から吹き殴る雪は、まさに地吹雪!!

一寸先が全く見えないホワイトアウトの世界なのでした。

Dsc07971

スノーモビルを横目に、近くにあった物置小屋に逃げ込み
迎えが来るまで暫しビバーク!

いや~ 地吹雪ってこんなに凄いものなんですね!

Dsc07975

スノーモビルは体験出来なかったけど、
大自然の厳しさを体験することが出来て、
それはそれで、、、いい思い出になりました!w

Dsc07996

東京から僅か2時間の日光霧降高原大笹牧場は、
広大な牧場の雪風景の中で、スノーモビルや、
小さな子供でも楽しめる雪遊びやそり滑りが出来る。
そう言えば、2年前にこんな記事書いてました。

そして、
青森県五所川原の地吹雪体験ツアーのような体験も出来るのだから
スキー場とは一味違う楽しみ方が出来る貴重な施設です。

今日の一言!
冬の日光も、色んな事が体験できて面白いぞ~!

 

                ポチッ↓
清き一票を! 人気blogランキングへ"> 今、何位?

大笹の天然水

|

« 堀江康子 和傘展 | トップページ | 温泉三昧 25 かご岩温泉 »

アウトドア」カテゴリの記事

日光の観光・名所」カテゴリの記事

日光の自然」カテゴリの記事

霧降高原 所野地区」カテゴリの記事

公園・レジャー施設」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大笹牧場 地吹雪体験ツアー:

« 堀江康子 和傘展 | トップページ | 温泉三昧 25 かご岩温泉 »