日光のグルメ 8-2 嘩月
栃木県日本調理技能士会
副会長の腕前は、味も見た目も本格派!
そして先日、久しぶりに嘩月でお酒を、、、
サザエまで付いてるお刺身は、一皿900円也!
スーパーのお刺身より安いかもね?
新鮮で、つまも美味しいのです。
懐かしい味わいの少し甘めの鯛の兜煮は、
なんと500円! ビックです!!
そして、あっと驚きの卵焼きは、
てんこ盛り~で、400円
一体、卵何個使ってるのだろう?
〆は、ヘルシーに鳥雑炊 500円
いい出汁でてます。w
量が多くて、いつもこれ以上のおつまみを頼めない。ww
満足、満足で、ご馳走様でした!
今日の一言!
NMBK会長~ 如何ですか~~?
1
創作日本料理 嘩月
住所 栃木県日光市稲荷町1丁目393-3
電話 0288-54-1271
電話 0288-54-1271
ポチッ↓
清き一票を! 人気blogランキングへ"> 今、何位?
清き一票を! 人気blogランキングへ"> 今、何位?
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光で呑む!」カテゴリの記事
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- 日光えんやで、日光のオヤジ達と忘年会! 2018(2018.12.30)
- 日野為商店 お休み処「叶」 寒い夜は熱燗で、、、、【日光のグルメ563-3】(今市)(2018.11.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
質問1
「これって何人で食べたんですか?」WWW
投稿: JB | 2008年3月15日 (土) 01時37分
副会長!人のこと「食べ過ぎ!」とか言ってられないですよ〜〜〜^^;;;
鶏雑炊はヘルシーでも食べすぎちゃ・・・ですね^^;;
でもとてもソソラレルメニュ〜ですね^^
近々行ってみますぅ〜〜〜^^
投稿: NMBK会長 | 2008年3月15日 (土) 09時23分
今度連れて行ってください。
投稿: 徳次郎 | 2008年3月15日 (土) 13時45分
JBさま
回答1合計2名です!
もう一品頼んだのですが写真撮るの忘れました。
会長~
一人で飲むなら刺身セットで様子みては??
徳次郎さま
ご馳走様!(笑)
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2008年3月16日 (日) 00時25分