ご挨拶と、「オールアバウト日光」について
今市 大谷川にて、、、 全ての写真をクリックすると拡大します。
ようこそ!日光「ふぃふぁ山荘」へ・・・
「ふぃふぁ山荘」は世界釣連盟(Federation International Fishing Association)
に加入されている方の交流を図るべく設けられた架空の保養施設です。
小生は、この「ふぃふぁ山荘」の管理人をしています。
そしてこのblogの管理人でもあります。
管理人は山荘の維持の為、日光に単身赴任をしています。
何故日光なのか? それは日光が大好きだからです。
このblogは、有名情報誌には中々記載されない
‘世界遺産日光’とその周辺の観光・グルメ・温泉・お土産
鱒釣り・アウトドア・街づくり・単身赴任生活・等々
よそ者の目から見た・・・
そして本当に住んでみないと分からない
ニッチな情報をお届けしていきます。
「ふぃふぁ山荘」は、All About Nikko に協賛しています。
All About Nikko(オールアバウト日光) の趣旨は、(ここをクリック)
「ふぃふぁ山荘」は、人気blogランキングに参加しています。
クリックして頂くとランキングが上がります。 (人畜無害ですので安心です。)
ポチッ↓
清き一票を! 人気blogランキングへ"> 今、何位?
と出る時は、パスワード入力は必ず直接入力に
切り替えてから入力してください。
(パスワードをひらがな入力から変換しても受付出来ないようです。)
尚、記事の内容に関係の無いTB・コメント等は、勝手に削除させて頂きます。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 木村俊介 小野越郎 DUO at 幾何楽堂(2009.05.24)
- 御神渡りの儀式・・・・(2009.05.27)
- 日光の美味しい水 22 湖畔亭 ほそい(2010.08.22)
- 日光の駅弁 日光いなり(2010.05.23)
「 宿帳」カテゴリの記事
- 皆様、お世話になりました!(2019.03.27)
- 発表!!2018年ブログ「日光ふぃふぁ山荘」ベストアクセス50(2019.01.03)
- 2019年 謹賀新年(2019.01.01)
- 日光「ふぃふぁ山荘」ブログ、お陰さまで13周年!(2018.08.10)
- 発表!!地域情報サイト 日光「ふぃふぁ山荘」ブログ2018年上半期ベストアクセス30(2018.07.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今、初めて読みましたけれど、記事に関係ないコメントは勝手に削除すると警告がしてあるんですね!
でも、私のグログにそんなこと書いたら、誰も見てくれなくなってしまいます。だって、コメントが生命線のブログですから(笑い)
投稿: 禿親父 | 2007年8月23日 (木) 19時47分
禿親父さま
こりゃ、一本とられました!
投稿: 爆釣王 | 2007年8月23日 (木) 20時39分
写真が変わったら、コメント削除しないと?
余計な事かな
投稿: 禿親父 | 2007年8月28日 (火) 01時37分
昨日わかりました。
奥様の出演場所、氷室で待っている方ですね。
私は通行人、通行人と思っていたので、今まで解かりませんでした。
昨日見直して、納得できました。
都会的なので、氷室には不似合いなのでわかりました(笑い)
投稿: 禿親父 | 2007年8月28日 (火) 06時41分
どうして私のブログはリンクに無いのでしょうか?
リンクするには「ふぃふぁ倫理委員会で」内容が問題にでも?(笑い)
投稿: 禿親父 | 2007年8月28日 (火) 06時43分
禿親父さま
三つまとめて、ドキッ!!
投稿: 爆釣王 | 2007年8月28日 (火) 22時26分
答え一発、カシオミニ!知ってますか?このCM
簡単明瞭、三つまとめて終了ですね。流石です。(笑い)
投稿: 禿親父 | 2007年8月29日 (水) 12時08分
禿親父さま
リンク貼らせていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: 爆釣王 | 2007年8月29日 (水) 21時14分
ありがとうございます。
催促したようで申し訳ありません。
新参者のブロガーには、ブログ界のカリスマにリンクを貼っていただけてこの上ない名誉です。心から感謝いたします。
遅れましたが、私のような拙いブログに勝手にリンクを貼らせていただいたことをお詫びいたします。
投稿: 禿親父 | 2007年8月29日 (水) 22時36分
こちらこそ恐縮でございます。
投稿: 爆釣王 | 2007年8月29日 (水) 23時43分
次のNNNはミニサイズで短めに日光美術館のライブで行こうかな?
もう少し地元の人も気軽に訪れると良いと思うのだけれど、、、
PS それにしてもあの美術館ホールにあるオーディオは凄い!あれでレコードを聞いてみたいものです。W
投稿: J です | 2007年9月 1日 (土) 22時31分
Jさま
昔、こんな記事書いてました。
結構その時は満員でした。
打ち合わせしましょう!
http://fifabakutyouou.cocolog-nifty.com/nikkousannsou/2005/10/9_2f14.html
投稿: 爆釣王 | 2007年9月 1日 (土) 23時00分
宇都宮の出張イベントではとっても寂しかったのでやや心配してるんです、、、
なかなか良い演奏ととにかく老舗羊羹本舗の娘さんの声量は凄いのでみんなで盛り上げてみんなでいきましょう、、、
その後歩いて金谷で一杯!
って結局酒かよぉ〜〜WWW
投稿: J です | 2007年9月 2日 (日) 22時34分
了解です。
投稿: 爆釣王 | 2007年9月 2日 (日) 23時41分
WATARASE・Art・Projectの模様アップしてみました、
来年は是非、取材に来て下され☆
投稿: ゆりんずシェフ | 2007年9月 5日 (水) 03時28分
了解です。
投稿: 爆釣王 | 2007年9月 5日 (水) 20時23分
例の水の(看板)の事が地元の広報紙にも掲載されたようです。
地元でも受け入れられたような気配です。
歴史にたったひとつ功績を刻みました、、、W
投稿: J です | 2007年9月10日 (月) 00時18分
以前写真撮ったのでいずれアップします。
投稿: 爆釣王 | 2007年9月10日 (月) 07時41分
22日のチケット1枚ふぃふぁ様用準備完了!
投稿: J です | 2007年9月13日 (木) 00時29分
Jさま
はい!
投稿: 爆釣王 | 2007年9月13日 (木) 07時03分
この龍王峡の写真、こんな紅葉も別の味がありますね
それにしても、いつも素晴らしい写真です。
投稿: 禿親父 | 2007年11月16日 (金) 22時33分
禿親父さま
今朝 仕事で鬼怒川まで行ったので、、、
珍しくタイムリーな写真です。
ホントに仕事です!(笑)
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2007年11月16日 (金) 22時47分
朝市は日曜でした、、、
すみません、、、
今確認したら日曜、、、涙。
すみませんです、、、
投稿: JB 緊急連絡 | 2008年3月 8日 (土) 00時01分
了解です。
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2008年3月 8日 (土) 00時29分
こんばんは。
カタクリの花、可憐ですね。楚々としていて・・・けなげな感じが好きです。
投稿: mon | 2008年4月17日 (木) 01時15分
monさま
週末に行った渓流に沢山咲いていました!
日光も春です!
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2008年4月17日 (木) 07時23分
ちょっとドタバタしてるので落ち着いたら金谷でどうですか??
ボトルも入ってるしね、、、www
投稿: JB | 2008年4月21日 (月) 22時45分
JBさま
了解です。
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2008年4月21日 (月) 22時59分