« オールアバウト日光より | トップページ | 反省、、、 »

2008年3月 7日 (金)

日光の近代史 17 五百城文哉

Rimg0075_1_2 

日光小倉山にひっそりと佇む、五百城文哉(いおぎぶんさい)のお墓。

幕末の水戸に生まれ、
明治39(1906)年に満42歳の若さで日光に没した明治時代の洋画家です。

日光出身の画家 小杉放菴の師匠であり、
近年の調査の結果、当時の英国においても水彩画家として評価されていたことや、
ボタニカル・アートの先駆的であったことなどが明らかとなり、
再評価をされている。

                 ポチッ↓
清き一票を! 人気blogランキングへ">  今、何位?

五百城文哉の墓

 

  

|

« オールアバウト日光より | トップページ | 反省、、、 »

日光の観光・名所」カテゴリの記事

日光の歴史」カテゴリの記事

霧降高原 所野地区」カテゴリの記事

コメント

こんな歴史があったとは!
近くにいて知りませんでした。
頂上でしょうか?

投稿: ゆりんずシェフ  | 2008年3月 8日 (土) 10時42分

梅屋敷さんの裏です。

投稿: | 2008年3月 9日 (日) 13時18分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日光の近代史 17 五百城文哉:

« オールアバウト日光より | トップページ | 反省、、、 »