恥ずかしながら、、、
金谷ホテルに真冬でも自転車で通うアホがいるとの噂を聞きつけ、、(笑)
我が愛車 (ドッペルギャンガー FD-1)が、取材されました。
4月末に発刊された twin 5月号
「自転車に乗ろう。」 の特集で、
日光のサイクリングコースのコーナー File.5に掲載されてます。
皆さん本格的な自転車ばかりで、穴があったら入りたい、、、、
お恥ずかしながら、実は管理人もちょこっと出てるのです。
㈱ツインズの月刊誌 twinは栃木県の女性用情報誌です。
今日の一言!
内緒にしておこうと思ってましたが、
こちらの方にスッパ抜かれてしっまたので、、、
慌ててエントリーした次第です。(笑)
ポチッ↓
清き一票を! 人気bolgランキングへ"> 今、何位?
| 固定リンク
「 宿帳」カテゴリの記事
- 皆様、お世話になりました!(2019.03.27)
- 発表!!2018年ブログ「日光ふぃふぁ山荘」ベストアクセス50(2019.01.03)
- 2019年 謹賀新年(2019.01.01)
- 日光「ふぃふぁ山荘」ブログ、お陰さまで13周年!(2018.08.10)
- 発表!!地域情報サイト 日光「ふぃふぁ山荘」ブログ2018年上半期ベストアクセス30(2018.07.02)
「 日光で自転車!」カテゴリの記事
- 自転車で霧降高原道路のポイ捨てゴミ清掃!(2016.05.20)
- 日光春ポタ! 参加者募集中!! 自転車で日光観光!!(2015.04.11)
- 特派員O 激走ママチャリ!「フルタイム レンタサイクル」で、日光の旅(2014.05.30)
- 日光のショップ サイクルショップかみやま 日光の自転車事情を聞く!(2013.03.04)
- ツール・ド・NIKKO 日光 2011(2011.07.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご本人はまた電柱の陰?(笑)
投稿: 日光を漂ふ | 2008年5月 3日 (土) 05時25分
最近、日光も再開発で電柱が減って
居場所が無くて困っています。(笑)
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2008年5月 3日 (土) 09時21分
こんばんは。
炭酸の感じといい、色といい、グラスといい・・・とってもおいしそうです(^^)
桜フィズ・・・とってもおいしそう
神橋の後ろの山は男体山?こんな方角の感じで男体山見えるんでしたっけ・・・!?
と・・・お姿の写真見ちゃいました(^^)
投稿: mon | 2008年5月 4日 (日) 03時04分
monさま
神橋の後ろの山は、男体山ではありませんが、
何の山か分かりません。
もう忘れましょう!(笑)
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2008年5月 4日 (日) 08時14分
「日光を漂ふ」で読んで!!!!(゚ロ゚ノ)ノ驚いた
ブログ読む前にすでに購入してて読んでたんだけど気づいてなかった。。(〃_ _)σ∥
日光でもいるんだと写真までは見てたんだけど・・・
取り出して読み返すとちっちゃく「ふぃふぁ山荘」と文字が(* ̄m ̄)
今月号は保存版o(*⌒O⌒)bだね
投稿: 餃子 | 2008年5月 4日 (日) 10時06分
餃子さま
いや~
ホント年甲斐もなく、、、
忘れてください!ww
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2008年5月 5日 (月) 00時38分