幾何楽堂 落語会!
本日は、幾何樂堂ブログからの丸写しでございます!
8月22日幾何楽堂の面白企画
落語家 三遊亭鳳好を迎えての
怪談 牡丹燈籠
天才鳳好さんが・・・
なんと 他ではなかなか聞く事が出来ない
怪談話 牡丹燈籠をロングバージョン90分で語っていただく
一度日光の美術館でやられた事があるので
ご存知の方も多いと思われるが・・・
怖くて行くことが出来ないと言う方もチラホラ
しかし怖いのは一時
何よりも話し手の話術に注目して欲しい
これは言葉を巧みに操る芸術である
勿論 その後の打ち上げも幾何楽堂名物のひとつ
打ち上げ代として 残られる方は1000円徴収いたします
浴衣は花火大会だけのものではない
和装で日本の怪談話を聴くなんて
風情があり なんて粋な試み
という事で入場料2500円のところ
浴衣 甚平 など和装で来られた方は
その粋な日本の姿に感謝!2000円にさせていただきます
今日より受付開始いたします
暑い夏もこの日だけは涼しく感じる事でしょう
8月22日(金) 19時開演
今日の一言!
ホント、楽させて頂きました。
清き一票を! 人気blogランキングへ"> 今、何位?
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 木村俊介 小野越郎 DUO at 幾何楽堂(2009.05.24)
- 御神渡りの儀式・・・・(2009.05.27)
- 日光の美味しい水 22 湖畔亭 ほそい(2010.08.22)
- 日光の駅弁 日光いなり(2010.05.23)
「 日光の行事・イベント」カテゴリの記事
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 日光がロケ地の平成最後の犬神家の一族 フジテレビ12月24日放送予定です。(2018.12.20)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 祈り編(2018.11.18)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 スタート編(2018.11.15)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 設営編!(2018.11.13)
「 All About Nikko 」カテゴリの記事
- 号外!日光彫に新風!!アートディレクター永井裕明さん、TDW2014 北斎漫画インスパイア展で日光彫三島屋とコラボ!(2014.09.21)
- 日光メープルシロップ 2014 始まりました!(2014.02.11)
- 吉田類の酒場放浪記に足尾のホルモン末広が登場!(2014.02.26)
- 読売KoDoMo新聞 日光天然氷が掲載されました!(2014.01.22)
- 日本!食紀行 三陸のカキ復活!これが、おらほ~の「うまい牡蠣」だ テレビ全国放送!(2014.01.19)
コメント