日光のグルメ 52 Lancatlgue cafe NIKKO
以前、「日光を漂ふ」さまが紹介した
通称「徹生’s ビル」の2階にオープン!
そして2階に上がると、、、
階段の踊場で、靴を脱いでから入ります。
店内は明るく開放的で、なんとなく
くつろげちゃうお店です。
黒カレー 900円
甘いけど、辛~い 不思議なカレーです。
そして、、、
夜は音楽とお酒で、また~り
週末などのイベントでは、生演奏やDJが、、、
注文したのは、ターキーのオンザロック!
グラスの向こうには、何故かNMBK会長のお腹が、、、
う~ん~~ メタボ~~な お腹にうっとり~~(笑)
アルコール類も600円~
おつまみには、キッシュプレートやピザ、、、
う~ん~~ メタボ~~~
このお店、広々としていて、椅子もゆったりとしているので、
なんともまったり出来るのです。
帰るのが面倒くさくなる程居心地が良くて、
落ち着いてしまう雰囲気が最高!
それに日光では珍しく、遅くまで飲める貴重なお店なのでした。
当然、ノンアルコールで夜カフェもOK!
こういうお店は、
地元の方々で、是非盛り上げて、育てていって欲しいな~!
ところで、、、○○さま、お誘いしないでご免なさい!ww
オヤジ達だけで盛り上がってしまいました。_| ̄|○
今日の一言!
「ランカトルグ」ってオヤジには舌を噛みそうな店名って、どういう意味なの?
尚、
10月4日土曜日 19時~ nuducaのコンサートがあるそうです。
(1,500円 ワンドリンク付)
幻想的な音楽がランカトルグの雰囲気にピッタリ!
詳しくは、ランカトルグに電話で確認!
そして、ブログをチェックしたら、
10月19日(日)13時~ランカトルグの上でフリーマーケットやるそうです。
参加者募集中
2m×2mで参加費千円、コーヒーつき。
レコードや服、古物、作品、本、などなんでも!飲食物は要相談。
ぜひお申し込みください 電話0288531193
Lancatlgue cafe NIKKO Vortex&Queenie (ランカトルグ・カフェ)
栃木県日光市安川町4-1-2F
Open:11:00~25:00
0288-53-1193
←清き一票を! 今何位?
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光で呑む!」カテゴリの記事
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- 日光えんやで、日光のオヤジ達と忘年会! 2018(2018.12.30)
- 日野為商店 お休み処「叶」 寒い夜は熱燗で、、、、【日光のグルメ563-3】(今市)(2018.11.24)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 洋食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
「 カフェ」カテゴリの記事
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
- ランズ(RANZU) R‘s空間 トロピカルなフルーツティーを飲む!【日光のグルメ 573】(土沢)(2018.11.22)
- TUBES カフェ&ケバブと雑貨のお店でした。【日光のショップ】(松原町)(2018.09.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うわぁ、ふぃふぁさんUP有難うございま~す。
お酒も飲めるし、夜なのにお茶も出来るし、
+音楽聞きながらまった~りしちゃう、でしょ。
友達などは、ワイン&チーズが多いみたい。
金谷にも近いし、ハシゴしちゃってません?
投稿: マドモワゼル | 2008年10月 3日 (金) 00時18分
マドモワゼルさま
はい! その日は金谷で待合わせをしてからでした!
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2008年10月 3日 (金) 06時32分
LANCATLGUE CAFE NIKKO VORTEX & QUEENIE 店長の松原です。
UPしていただいて有難うございます~!
LIVEやフリマの宣伝迄、本当に感謝してますm(_ _)m
又 お時間があれば是非お越しください。
今後とも宜しくお願いします!!!
投稿: 松原 | 2008年10月 3日 (金) 10時32分
松原さま
店長自らのコメントありがとうございます。
是非またおじゃま致します。ww
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2008年10月 3日 (金) 22時22分