和ランチのお店 近藤 2
ここ数日 「日光 近藤」 「日光 近藤 ランチ」 等々・・・
和ランチのお店 近藤 さんの検索で、
毎日沢山の方が、当ブログに入ってくる。
調べてみると、管理人は知らなかったけど、
10月15日放送の テレビ東京 12ch 「いい旅・夢気分」
「紅葉最前線と癒やしの秘湯 特選4コース」 の日光編の中で、
秋吉久美子さんが、奥日光~日光を紹介し、
和ランチのお店・近藤さんで食事をするという番組を放映していた。
そのお陰で、「日光 近藤」の検索キーワードが異常に増えたようだ。
「ひみつのアラシちゃん」の時もそうでしたが、
今回の「いい旅・夢気分」で放映されたお店も沢山の方が訪れてるのでしょう。
テレビの力って、本当に凄い!
多分、近藤さんは毎日予約で満員状態でしょうね!
前回の管理人の記事は、(こちら)
そして、このお店の庭の一部が、
「八王子千人同心」の屋敷跡だった事を発見した
「日光を漂ふ」さんの記事が面白い! → (Part1) (Part2) (Part3)
今日の一言!
近藤さ~ん
ランチだけでなく、ディナーも始めないと間に合わないかもね!(笑)
2009年5月1日より、
お食事のみ1000円 食後にコーヒーとお菓子つき1200円に変更
和ランチのお店 近藤
住所 栃木県日光市本町3-39
電話 0288-54-3233
営業時間 11:30~ PM13:30~の2交代制
定休日 火曜・水曜日
定員 16名前後 (内椅子6席)
要予約
| 固定リンク
「 日光市街」カテゴリの記事
- 憾満ヶ淵 化け地蔵ライトアップ2018 四日間限定の慈雲寺御開帳&御朱印発行! (2018.04.20)
- Nikko Beer Garden(日光ビアガーデン) クラウドファンディング挑戦中!(2018.04.18)
- 日光ビアガーデン(Nikko Beer Garden) 観光客と地元のふれあいの場所作ってます~(2018.03.18)
- Sotto Voce そっと・ぼーちぇ 日曜日営業になりました~(2018.01.18)
- いちご狩り、SL大樹編 ツアーアラウンド栃木『WダブルSL&果物狩り』参加してきました。(その2) (2018.04.14)
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 菓子店 nekogocochi(ねこごこち) カフェから洋菓子店に変身!天然酵母の焼菓子と砂糖菓子が美味しいお店です。 【日光のグルメ 546 】(板橋) (2018.04.19)
- 手打ちそば 咲 更科系そばが食べられるお店がオープンしました! 【日光のグルメ545】(土沢)(2018.04.17)
- 珈琲豆とうつわ 大和屋今市店 木炭で焙煎した和の珈琲豆だった。(2018.04.15)
- Sotto Voce そっと・ぼーちぇ 日曜日営業になりました~(2018.01.18)
- 小休止のうか 小林に移転オープン!変わらぬ蕎麦の旨さに安心しました!【日光のグルメ544】(小林)(2018.04.12)
「 和食」カテゴリの記事
- 手打ちそば 咲 更科系そばが食べられるお店がオープンしました! 【日光のグルメ545】(土沢)(2018.04.17)
- 小休止のうか 小林に移転オープン!変わらぬ蕎麦の旨さに安心しました!【日光のグルメ544】(小林)(2018.04.12)
- 小休止のうか(こやすど) 移転のために1月中旬頃閉店予定!【日光のグルメ29‐4】(瀬尾)(2018.01.04)
- 本格湯波懐石料理 割烹与多呂 お得なそばランチを食べる。【日光のグルメ535】(下鉢石町)(2018.02.22)
- サウスフォレスト(South Forest) 夜のおまかせコースを食べてみた。【日光のグルメ539-2】(大沢)(2018.04.03)
「 日本料理・割烹」カテゴリの記事
- サウスフォレスト(South Forest) 夜のおまかせコースを食べてみた。【日光のグルメ539-2】(大沢)(2018.04.03)
- 精進料理 堯心亭(ぎょうしんてい) おすすめ生ゆば丼ランチを食べる。【日光のグルメ540】(山内)(2018.03.22)
- 和ランチの店 近藤 素敵なお庭を眺めながら「おまかせランチ」を食べる!【日光のグルメ42‐5】(本町)(2018.03.20)
- 季節料理千とせ 夜も再開!【日光のグルメ215-11】(今市)(2017.11.15)
- 三彩(みいろ) 「味・旬・器」の本格懐石ランチを食べる。 【日光のグルメ505】(土沢)(2017.08.31)
コメント
こんにちは。
毎度毎度ご紹介ありがとうございます。
本当にテレビの影響ってすごい!!
連日の電話、メール、ファックス、はがきetc・・・
お問い合わせに驚いています。
のんびりと営業していた頃が今は懐かしいです。
でも、紅葉シーズンが終わるときっとお問い合わせも減るのだろうと思いますので、今度またゆっくり食べに来てくださいね。
投稿: 和ランチのお店近藤 | 2008年10月28日 (火) 00時41分
近藤さま
ようこそ!ふぃふぁ山荘へ・・・
テレビの力は本当に凄いですね。
テレビは瞬発力で、ネット系特にブログは口コミの持続力と
マスコミへの情報提供力だと思います。
落ち着いた頃に伺いたいと思います。
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2008年10月28日 (火) 07時40分