日光霧降高原 大笹牧場 エル・カフェ
いつの間にか新製品を開発!
生キャラメル 1個200円!
大笹牧場の新鮮で濃厚なミルクと砂糖だけで作った
昔ながらのキャラメルは、
なんと1時間半もゆっくり攪拌しながら煮詰めていく
拘りの生キャラメルだそうだ。
本当のキャラメルってこんな味なんですね!
サッパリとした甘さは、どことなく郷愁を誘う旨さです。
そして、またしても新メニュー登場!
この生キャラメルをふんだんに入れて作る
カフェラテ+生キャラメル は絶品です。
大笹牧場
栃木県日光市瀬尾大笹原3405
大笹牧場レストハウス
0288-97-1116 | |
清き一票を! 人気blogランキングへ"> 今、何位?
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 木村俊介 小野越郎 DUO at 幾何楽堂(2009.05.24)
- 御神渡りの儀式・・・・(2009.05.27)
- 日光の美味しい水 22 湖畔亭 ほそい(2010.08.22)
- 日光の駅弁 日光いなり(2010.05.23)
「 日光のお土産」カテゴリの記事
- COSMOS(コスモス)真っ赤なガチャガチャ自販機、日光情報~(2019.01.31)
- 日光ろばたづけ製造本舗 森友店 漬物屋が作る絶品から揚げを食べる!【日光のグルメ575】(森友)(2018.12.13)
- 日光の思い出帖発売! デザインby中山美穂(同姓同名!)ww 【日光のお土産102】(今市)(2018.07.04)
- TEN to MARU(てんとまる) お洒落な伝統工芸品・日光彫御朱印帳を販売中!【日光のお土産101】(安川町)(2018.05.24)
- 菓子店 nekogocochi(ねこごこち) カフェから洋菓子店に変身!天然酵母の焼菓子と砂糖菓子が美味しいお店です。 【日光のグルメ 546 】(板橋)(2018.04.19)
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
コメント
こんばんは!おいしそうですね。生キャラメルそれをコーヒーでおお おいしそうです。
また遊びに来ますね。
投稿: karen | 2008年10月 8日 (水) 23時06分
karenさま
ようこそ!ふぃふぁ山荘へ、、、
たぶんここでしか味わえないですよ~~
また遊びにきてください。
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2008年10月10日 (金) 22時58分