日光、大人に響く旅。 その4
一寸早いクリスマスコンサートだったけど、
外は雪景色で雰囲気抜群!!
地元の皆様への無料参加のサービスもあり、
椅子を追加しての満員御礼となったライブは、
スタンダードのテネシーワルツから始まり、
2曲目が、東武鉄道スペーシアCMソングの「私を連れて帰ろう」
3曲目が、バファリンAのCMソング 恋+薬 と
誰もが一度は聞いたことがある彼女のオリジナルである。
途中からは、沢田穣治さんのコントラバスとのセッションもあり、
クリスマスソングを皆で歌ったり、
とてもアットホームな素晴らしいライブであった。
新曲の「1ミリのキセキ」も大人の心に響くいい曲でした。w
HPに出ているCDの紹介が、
「たのしげに舞い降りる、こころでふわりと溶ける。
降りそそぐ村上ゆきの歌声は、まさにオトナ・ポップス。」
まさに、天然の氷のイメージにぴったり!
そして、アンコールで歌った「私を連れて帰えろう」は、
今回のスペシャルイベントにふさわしい
沢田穣治さんとのボサノバ限定バージョン!!
アンコールのアンコールをしたかった。
大満足の全16曲!
あっと言う間の1時間半のコンサートでした。
コンサート終了後の、星の観察会は、
栃木県立日光自然博物館の方々にご協力して頂き
本当にありがとうございました!!
翌日の「巧の技に学ぶ」手づくり体験。には参加できなかったけど、
今回の日光、大人に響く旅。は、
音楽・天然の氷・大自然・温泉・グルメ・体験・学習・・と、
盛り沢山のツアーなのだが、せかせか慌しくなく、
新しい日光をゆっくりと楽しめる素晴らしい企画であった。
今日の一言!
次回も、よろしく!!
日光、大人に響く旅。前回の記事は→ (その1) (その2) (その3) (その4)
清き一票を! 人気blogランキングへ"> 今、何位?
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 木村俊介 小野越郎 DUO at 幾何楽堂(2009.05.24)
- 御神渡りの儀式・・・・(2009.05.27)
- 日光の美味しい水 22 湖畔亭 ほそい(2010.08.22)
- 日光の駅弁 日光いなり(2010.05.23)
「 All About Nikko 」カテゴリの記事
- 号外!日光彫に新風!!アートディレクター永井裕明さん、TDW2014 北斎漫画インスパイア展で日光彫三島屋とコラボ!(2014.09.21)
- 日光メープルシロップ 2014 始まりました!(2014.02.11)
- 吉田類の酒場放浪記に足尾のホルモン末広が登場!(2014.02.26)
- 読売KoDoMo新聞 日光天然氷が掲載されました!(2014.01.22)
- 日本!食紀行 三陸のカキ復活!これが、おらほ~の「うまい牡蠣」だ テレビ全国放送!(2014.01.19)
「 日光の天然氷」カテゴリの記事
- 日光天然の氷四代目徳次郎 第1回目下池の切り出し日1月15日に決定!(2019.01.13)
- 日光天然の氷・四代目徳次郎 氷造りの準備始まってます!(2018.11.25)
- 四代目徳次郎・日光天然のかき氷で、東京の地元に地域貢献! (2018.09.09)
- キリンウイスキー「富士山麓シグニチャーブレンド」日経電子版広告・四代目徳次郎×マスターブレンダー田中 城太の対談が掲載!(2018.09.30)
- 霧降高原チロリン村 かき氷始めました!番屋のカレー&天然のかき氷を食べる!【日光のグルメ93-4】(霧降高原) (2018.05.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れさんでした。
余談
現在ブッチギリの第一位だね!!!
投稿: 四代目徳次郎 | 2008年12月15日 (月) 18時34分
四代目徳次郎さま
ありがとうございました。
皆様のお陰です。w
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2008年12月15日 (月) 20時15分
本当にgoodな企画だったと思います。
また来年があるでしょうねきっと。。。。。
投稿: kei | 2008年12月17日 (水) 19時42分
keiさま
ありがとうございます。
また是非お越しください~~!
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2008年12月17日 (水) 21時27分