日光の駅弁 やしお寿し
栗山産のヤシオマスを使ったこの押し寿司は、
塩分控えめの味噌に漬け込んだマスと、
地場の米を使った地産地消の新製品。
マスと味噌のベストマッチ! 1本1,260円
「みそわざ焼き」という独特の製法で、
まるで生のような色と照りに仕上がっています。
押し寿司だけど、
思ったよりご飯はふんわりしていて旨いのです。
今日の一言!
日光の駅弁は、奥が深い!
日光ろばたづけ製造本舗 森友店
栃木県日光市森友字北原751
0288-21-2188
「やしお寿し」は4月6日より
日光ろばたづけ 鬼怒川店に移行します
日光市栗原430-1
TEL 0288-31-1122
東武日光駅 売店でも販売中!
清き一票を! 人気blogランキングへ"> 今、何位?
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 木村俊介 小野越郎 DUO at 幾何楽堂(2009.05.24)
- 御神渡りの儀式・・・・(2009.05.27)
- 日光の美味しい水 22 湖畔亭 ほそい(2010.08.22)
- 日光の駅弁 日光いなり(2010.05.23)
「 日光の歴史」カテゴリの記事
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
「 日光の駅弁・お弁当」カテゴリの記事
- nana-la (ナナラ) お惣菜カフェ、リニューアルオープン 【日光のグルメ75-5】(今市)(2017.12.27)
- 日光のグルメ 427 お弁当&軽食 こっこ亭オープン! とりから弁当を食べる!(今市)(2015.10.14)
- 日光の駅弁 アザレア弁当 日光まるごと味の弁当を駅弁立ち売りで購入!(2014.03.13)
- 日光のグルメ 321 油源 HIMITSU豚チャーシュー丼を食べる!(2013.08.30)
- 日光の駅弁 ゆばちらし寿司(2009.11.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます
早速ですが、森友店は3月いっぱいで別形態のお店に
なります。
「やしお寿し」は4月6日より
日光ろばたづけ 鬼怒川店に移行します
日光市栗原430-1
TEL 0288-31-1122
よろしく!
投稿: 禿親爺 | 2009年3月15日 (日) 10時04分
禿親爺さま
ありがとうございます。
追加しておきます。w
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2009年3月15日 (日) 20時46分