日光のグルメ 64 金長
特大!1,000円 特大ですよ。
玉子が3個も入ってる~~w
何時もなら当然、特大を注文するところ、、、
我慢に我慢を重ねて、大 (大盛ライスに 卵2個) 950円を注文!
少しは、大人になった管理人です。(笑)
大盛りライスは、二人で食べても十分の量!
トロ~~リ、トロトロの地場日光産「山麓卵」が2個も入っていて、
驚きのモッコリ感!
手間をかけじっくり煮込んだデミソースがベストマッチ!
50年以上の伝統を感じさせてくれる一品です。
そして、
金長のHPにこんな記事が!
当店でのお食事等の感想をご自身のブログやホームページに掲載してください。
皆様の忌憚のないご感想やご意見と、
当店ホームページ http://kane-cho.com/へのリンク、
その両方を掲載していただいた方は、お食事等でご来店の際、
ご自身のブログやホームページの「金長の記事」が掲載されている
ページを印刷してお持ちくださいませ。
「金長特製・洋食屋のステーキソース」1本を進呈させていただきます。
今日の一言!
ステーキソース頂きます~!w
住所 栃木県日光市今市364番地
電話 0288-21-0825
営業 11:00 ~ 14:00 17:00 ~ 21:00
休日 不定休
清き一票を! 人気blogランキングへ"> 今、何位?
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
「 洋食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ステーキソースをゲット
大人になっていませんね(W)
投稿: 禿親爺 | 2009年3月18日 (水) 07時28分
実を言うと、昨日まで一泊7500円で夕食代だけでも、それくらいは普通取られるなという極楽にいましたが、今日はジャスコで買ったのり巻きです
オムライス食いたい!
投稿: 37 | 2009年3月18日 (水) 19時01分
禿親爺さま
大人気ないとは思っていますが、、、
やめられない、、、ww
37さま
ところで、桜はまだかいな~?
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2009年3月19日 (木) 00時22分
ついに金長に行っちゃいましたか・・・^^;;
禁断の扉を開けちゃったんですね^^;;;;
投稿: ちば | 2009年3月19日 (木) 10時31分
ちばさま
今度特大を一緒に食べましょう~(笑)
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2009年3月19日 (木) 22時25分