日光「天然の氷」 ブランド化計画 2009-3
ナムコ・ナンジャタウン 「かき氷祭り・2009」開催!!
ナンジャタウン アイスクリームシティにて、
2009年6月20日(土)~9月13日(日)の約3ヶ月間
「かき氷祭り 2009」を開催します。
今回、このイベントに、
日光「天然の氷」四代目徳次郎の
「天然のかき氷」が出品されることになりました!
そして、↓
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ナムコ・ナンジャタウン 「かき氷祭り・2009」開催!!
ナンジャタウン アイスクリームシティにて、
2009年6月20日(土)~9月13日(日)の約3ヶ月間
「かき氷祭り 2009」を開催します。
今回、このイベントに、
日光「天然の氷」四代目徳次郎の
「天然のかき氷」が出品されることになりました!
そして、↓
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
天然温泉 湯帰りショートリゾート
自然浴 離れの湯 「あけび」
前回の記事では、中に入らず終わらせてしまっていた管理人。
気になって、寝られぬ夜が続き、、、、
1人では金額面に勇気が出ず1年が過ぎてしまった。
ここの料金形態は、8畳の個室毎の時間貸し!
因みに、1時間で3,600円 3時間では6,800円なのだ。
要するに、1人でも、1時間3,600円
4人でも3,600円だから1人あたり800円となる。
だから、1人では中々入る勇気が出ない、、、
今回たまたま、同僚と意気投合して挑戦することに、、、
↓
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
日本初の百貨店! 老舗中の老舗!!
三越百貨店!!!
その、三越のお中元 2009
三越のおすすめ商品に、日光 「天然の氷」四代目徳次郎の、
「かち割り天然氷」を選定して頂きました!
お求めは、(こちらから!)
今日の一言!
お中元に、天然氷!! 夢が、また現実に・・・
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (1)
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
地図を拡大する。↑
現在、日光の観光案内マップを別サイト(FC2)にて製作中!
サイト名は、、、 ↓クリック
日光の観光情報を
各ジャンル毎の地図にしてるので、結構大変です!
「グルメマップ」 「お土産マップ」 「駐車場マップ」 等々・・
今日の一言!
乞う ご期待!!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2009年初蔵出しの 日光ビール 「朱」
今年も日光市の酒店オリジナル地ビールは健在です。
フルーティーさに加え、
深みのある大人の苦さを強調してより美味しくなりました。
今日の一言!
ツベコベ言わず、買うべし!!ww
以前の記事 (その1)
日光ビールが買えるお店
≪日光・朱の会≫
(旧日光市)
吉田屋酒店 上鉢石町1044 0288-54-0167
(神橋手前右)
大津屋酒店 下鉢石町935 0288-54-0609
(日光市役所日光総合支所入り口左)
小島屋酒店 中宮祠2478 0288-55-0012
(奥日光中禅寺湖畔)
寺村伝次郎酒店 安川町8-11 0288-53-0028
(ホテル千姫物語前)
日野屋酒店 松原町270 0288-54-1561
(東武日光駅より東照宮方面徒歩2分)
八島屋酒店 下鉢石町828 0288-54-0239
(日光郷土センター向側路地入る)
万屋酒店 清滝2-3-51 0288-54-2266
(古河電工手前左)
(旧今市市)
金子ストアー 倉ヶ崎 0288-21-2204
(旧鬼怒川街道杉並木)
明治屋 春日町 0288-22-0208
(今市市縁ひろば前)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
←清き一票を!
さて、2曲目は、
Fバーテンダーのお気に入りのアルバム!
Antonio Carlos Jobim WAVE
言わずとしれたボサノヴァ界のスーパースター
アントニオ・カルロス・ジョビンの代表作です。
↓
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント