日光のグルメ 75 nana-la
「nana-la」とは、ハワイ語でヒマワリの意味。
店内は、広々としていて、明るく清潔感いっぱい!
店内で食べる日替わり600円コースや珈琲200円も良いけれど、、、
ここは1g=1.5円 での、量り売りテイクアウトが面白い!!
管理人は、ここで買い物をすると、
昔々、夢路いとし・喜味こいしが司会をしていた
「グリコ がっちリ買いまショウ!」を思い出す。
男は度胸、女は愛嬌。おてて出しても足出すな!
グリコ!がっちリ買いまショウ!
金額が分らない商品を、
目標の金額をオーバーしないように買い物をする
今なおときおり目にする買い物ゲーム番組のパイオニア的番組です。
無農薬野菜や豆腐を使ったヘルシーなお惣菜がズラリと並び
好きな物を好きなだけパックに詰め込みます。
金額は、すべて1グラムで、1.5円!!
肉じゃがなんか、肉を多めに入れても同じ金額だ~~
今回買ったのは、
八宝菜・和風スパゲッティ・肉じゃが・鶏の竜田揚げ・サラダの
5種類を4つのパックに詰め込んで、レジの横の計量器で計測です!
ガッチリ詰め込み過ぎたかな~
いったい、何グラムになったのだろう?
この時、頭の中には、、、
10万円・7万円・5万円運命の分かれ道~!が、何故か浮ぶのです!(古)
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
ドキドキ・ドキドキ・・・
「はい!375gです。」
375gっていくらだ?? ドキドキ・ドキドキ・・・
「558円です。」
ホッ!!
具材も味付けも手抜きなし!
量も自分でコントロール出来るので、
メタボなオヤジには最高にうれしい~~
今日の一言!
今後、ちょくちょく寄らせていただきます。ww
nana-la(ナナーラ)
住所:日光市今市1117-6
Tel: 0288-23-8182
時間 11:00~20:00
休日 不定休
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
「 和食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
「 カフェ」カテゴリの記事
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
- ランズ(RANZU) R‘s空間 トロピカルなフルーツティーを飲む!【日光のグルメ 573】(土沢)(2018.11.22)
- TUBES カフェ&ケバブと雑貨のお店でした。【日光のショップ】(松原町)(2018.09.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ホントに仕事大丈夫なんですか?
私なんて、全く知りませんでした
何時もふぃふぁさんの後ろを付いて回っています
投稿: 禿親爺 | 2009年7月 2日 (木) 21時33分
皿に移さないところが単身赴任らしい(笑い)
投稿: 禿親爺 | 2009年7月 2日 (木) 21時35分
禿親爺さま
仕事何とかして下さい!(笑)
投稿: ふぃふぁ | 2009年7月 2日 (木) 23時17分
私が見ている時は「オリエンタル・がっちり買いまショー」
でした
投稿: NMBK | 2009年7月 3日 (金) 10時22分
ナナーラっていい名前ですね。ハワイ語でヒマワリですかぁ♪栃木に行った際は行きたいですね。
その前に行けるかな(;^_^A アセアセ・・・
高速ずっと¥1000ならいいなぁって思いましたw
投稿: cyonsa | 2009年7月 3日 (金) 16時34分
NMBKさま
そうそう!1963年~71年まではオリエンタルでした!
小学校の頃はオリエンタルでしたね!
http://oriental.host-japan.com/
今もあるんですね!
cyonsaさま
是非、おいでやす~~!
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2009年7月 3日 (金) 22時28分
nana-la いいですよねぇ~♪
草食k野菜好きなオイラとしては、野菜が大量補給できるので大変助かってます~。投稿: べー太 | 2009年7月 4日 (土) 22時53分
べー太さま
ご無沙汰です。
この辺も出没するんですね!
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2009年7月 5日 (日) 01時34分