日光金谷風 お酒と音楽の調べ! 8月編
ジム・ホール アランフェス協奏曲
試聴は → (こちらで)
スペインの盲目の作曲家、ロドリーゴによる
クラシックのギター協奏曲をジャズにアレンジした曲です。
ジム・ホール(ギター)、チェット・ベイカー(トランペット)、
ロン・カーター(ベース)、ローランド・ハナ(ピアノ)
ポール・デスモント(サックス)、スティーヴ・ガッド(ドラム)の
錚々たるメンバーの演奏によるアルバムです。
デイサイトの真空管アンプが奏でるチェットベイカーの
甘くて柔らかなトランペットの音が美しい~~!
ビバップ的な土臭さとウエストコーストの爽やかさを奏でる
ジム・ホールの音楽をイメージして、、、
日光駅前農産物直売所で買ってきた
土付きの新鮮なニンジンで、カクテルを作ってみました!
生ニンジンにレモンに炭酸をウオッカベースで、、、、
金谷風 キャロットカクテルの完成です。
味は、まったく野菜臭さがなくて甘くて爽やか~
野菜不足のそこの貴方にお薦めのカクテルです。
前回の記事 (4月編) (5月編) (6月編) (7月編) (8月編)
今日の一言!
若干1名の反対を押し切り、投稿です。(内輪の笑)
| 固定リンク
「 日光金谷ホテル」カテゴリの記事
- 日光金谷ホテル 春のケーキフェア2018 とちおとめスイーツビュッフェ 3月23日から始まるよ~(2018.03.19)
- 金谷ホテル デイサイト クラシックカクテルフェア開催中!(2018.03.08)
- 日光金谷ホテル・クリスマスツリー点灯式2017(2017.11.27)
- 金谷ホテルデイサイトで、幻のシングルモルト・オフィシャルオールドボトルパーティ~(2017.06.28)
- 世界初!羊羹マティーニを飲む!by日光金谷ホテル デイサイト(2017.04.30)
「 日光で呑む!」カテゴリの記事
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- 日光えんやで、日光のオヤジ達と忘年会! 2018(2018.12.30)
- 日野為商店 お休み処「叶」 寒い夜は熱燗で、、、、【日光のグルメ563-3】(今市)(2018.11.24)
コメント
一番乗り!!
来月もよろしくお願いします。
投稿: おばんざい | 2009年8月 2日 (日) 00時46分
ふぃふぁさんは何でも良く知っていますね
音楽・お酒・蕎麦・うどん・歴史・・・・・
知らないことあるんですか?
投稿: 禿親爺 | 2009年8月 2日 (日) 08時25分
おばんざいさま
ぐぁんばりましょう~~!w
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2009年8月 2日 (日) 09時36分
禿親爺さま
はい!
金儲けの方法を全く知りませ~~ん!ww
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2009年8月 2日 (日) 09時38分