日光のグルメ 90-2 湖畔亭 ほそい
「日光のグルメ」回顧録 強化月間 第17弾!!
一寸古い情報だったとしても悪しからず_| ̄|○
先ずは、蕎麦・うどん特集でも、、、
以前までの蕎麦・うどんは、
「そば・うどん特集」のカテゴリーでご覧になれます。
湖畔亭 ほそい
またもや、ここのそばを食べに来た訳は・・・
ここの、鴨そば(付け汁)750円を食べるためである。
こんなに不便な場所なのに、
昼時は、平日でも行列が出来てしまうこともしばしば・・
それほど、ここのかも蕎麦は有名なのです。
鴨汁は、そば湯で全部飲みほしても、
まだ飲み足りない程美味しい~~
盛りのいいそばと、どんぶりに入った鴨汁で、
750円はかなりお得な一品です。
今日の一言!
つけ汁だけでも、持ち帰り出来ないかな?
前回の記事 (その1)
住所 栃木県日光市五十里736-1
電話 0288-78-0750
時間 11:00~18:00
休み 火曜日
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 そば・うどん特集」カテゴリの記事
- そば処 しろやま 木和田島に移転後、初入店!【日光のグルメ202-2】(木和田島)(2018.12.04)
- 山六 ミニ焼肉丼セットを食べる。 【日光のグルメ198-4】(相生町)(2019.02.07)
- 山せん食堂 オープン!里山の風景が素晴らしいテラスで、もりそばを食べる。 【日光のグルメ570】(瀬尾)(2018.09.11)
- 青木屋 夏は鮎料理と、とろろそば! 【日光のグルメ84-3】(大渡)(2018.08.19)
- そば処 栗山 手打ちカレーうどんを食べる。【日光のグルメ568】(山口)(2018.09.02)
「 栗山・湯西川・川俣地区」カテゴリの記事
- 湯西川温泉 湯殿山神社(2018.11.01)
- 湯西川温泉 平清盛公ノ木 平重盛公ノ木は、立派な御神木です。(2018.10.25)
- 湯西川温泉 高房神社 上社(2018.12.16)
- 新・日本名木100選 湯西川のネズコ大木(2018.09.19)
- 森の湯ハミングバード 鴨ステーキの限定スペシャルランチセットを食べる!【日光のグルメ516-2】(湯西川温泉)(2018.09.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
また行ったの?
投稿: 禿親爺 | 2009年8月27日 (木) 05時23分
禿親爺さま
すみません!合計3回行ってます。
投稿: ふぃふぁ | 2009年8月27日 (木) 07時46分