日光のグルメ 101 魚要
「日光のグルメ」回顧録 蕎麦・うどん強化月間 第25弾!!
一寸古い情報だったとしても悪しからず_| ̄|○
以前までの蕎麦・うどんは、
「そば・うどん特集」のカテゴリーでご覧になれます。
元祖ゆばそば 魚要
魚要と言えば、元祖ゆばそばが有名!
でも、NMBK(日光メタボ協会)のオヤジ達は、
当たり前では物足りない変わり者!ww
だから、カレーうどん(730円)を注文。
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
蕎麦屋では、そばの香りがなくなるからカレーそばではなく、
カレーうどんを頼むのが管理人の主義。
魚要さんも管理人の主義と同じなのか、
メニューには、カレーうどんしかない!
ここのカレーは、とっても濃厚!
ターメリックの香が食欲をそそります。
ドロッドロのカレールーとうどん汁の融合~~
たまりませ~~ん!
今日の一言!
服にはねないように、注意して食べましょう。w
元祖ゆばそば 魚要
住所 栃木県日光市御幸町593
電話 0288-54-0333
営業 11:00~15:00 17:00~19:00
休日 不定休
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 そば・うどん特集」カテゴリの記事
- そば処 しろやま 木和田島に移転後、初入店!【日光のグルメ202-2】(木和田島)(2018.12.04)
- 山六 ミニ焼肉丼セットを食べる。 【日光のグルメ198-4】(相生町)(2019.02.07)
- 山せん食堂 オープン!里山の風景が素晴らしいテラスで、もりそばを食べる。 【日光のグルメ570】(瀬尾)(2018.09.11)
- 青木屋 夏は鮎料理と、とろろそば! 【日光のグルメ84-3】(大渡)(2018.08.19)
- そば処 栗山 手打ちカレーうどんを食べる。【日光のグルメ568】(山口)(2018.09.02)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
頼めばカレーそばも作ってくれますよ〜〜〜!
わたくしの考察では、そばの場合カレーが
とろみが有りすぎるので箸では持ち上げづらい
と言う結論に達しました。
カレーそばもとってもおいしいですよ〜〜!
投稿: メタボから脱出会長 | 2009年10月 7日 (水) 23時03分
まだまだメタボから脱出できない会長~
でもやっぱり、うどんの方が好きなんです~~w
投稿: ふぃふぁ | 2009年10月 7日 (水) 23時57分