日光紅葉情報2009-2 逍遥園ライトアップ!
世界遺産登録10周年記念
日光輪王寺 「逍遥園」・「三仏堂」ライトアップ
本日10月24日17時より、
輪王寺逍遥園で紅葉のライトアップが始まります。
同時に三仏堂外観もライトアップ。
ライトアップ期間
10月24日~11月15日
閉門(10月5時・11月4時)から午後8時
※三仏堂は外観のみです。
閉門時間後は輪王寺第1駐車場、第2駐車場ともに無料
※期間内毎日、
堂者引き(日光殿堂案内協同組合)の案内人による解説があります。
ご案内時間/17:10 17:40 18:10 18:40 19:10
料金:1名様 300円
※父兄同伴の小中学生は無料
※有料参加者20名以上の団体 1名様270円
そして、10月25日(日)は、
チグリハーブLIVE at 幾何楽堂
10月25日(日) 16:00 開場 17:00 開演
出演者
チグリハーブ 唄
ネイロ ピアノ&コーラス
AYAKO パーカッション
予約 3,000円 当日 3,500円
幾何楽堂(日光霧降)
栃木県日光市所野1543-332
予約/0288-50-1066
ライブ後の打ち上げも是非参加してください
こちらは幾何楽堂恒例の企画です
お客様とアーティストが同じ目線で語り合うことが出来る
めったに無いチャンス!
会費 男性2000円 女性1000円
(幾何楽堂 大変お酒が不足しております一品持ちより大歓迎です)・・・笑
会場16時幾何楽堂となりの月夜美照らすで
チャイとコーヒーを販売しております
早めに来て大自然での一服
こちらもオススメです
さーて秋の日光 幾何楽堂
皆さんで楽しみましょう!
(幾何樂堂ブログより)
今日の一言!
情報提供 「日光を漂ふ」さんより丸写し!ww
| 固定リンク
「 日光の行事・イベント」カテゴリの記事
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 日光がロケ地の平成最後の犬神家の一族 フジテレビ12月24日放送予定です。(2018.12.20)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 祈り編(2018.11.18)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 スタート編(2018.11.15)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 設営編!(2018.11.13)
「 日光の自然」カテゴリの記事
- ハイキング日和の、紅葉の霧降高原 猫の平~大山に行ってみました!(2018.10.21)
- 紅葉が始まった奥日光!7年振りに出現した小田代湖を見に行ってきたよ~(2018.10.09)
- 棚田を守る日光八木澤ファーム!栃木県フィルムコミッション登録、映画「二宮金次郎」ロケ地の高百・小百の棚田を見学&日光ハバネロもね!ww(2018.08.20)
- 日光で川遊び! 「八木澤ファーム」オススメの高百の霧降川・床滑!(2018.08.16)
- 天然記念物 熊野堂神社の大イチョウ(上三依)(2018.08.01)
「 All About Nikko 」カテゴリの記事
- 号外!日光彫に新風!!アートディレクター永井裕明さん、TDW2014 北斎漫画インスパイア展で日光彫三島屋とコラボ!(2014.09.21)
- 日光メープルシロップ 2014 始まりました!(2014.02.11)
- 吉田類の酒場放浪記に足尾のホルモン末広が登場!(2014.02.26)
- 読売KoDoMo新聞 日光天然氷が掲載されました!(2014.01.22)
- 日本!食紀行 三陸のカキ復活!これが、おらほ~の「うまい牡蠣」だ テレビ全国放送!(2014.01.19)
「 紅葉」カテゴリの記事
- 紅葉終盤の日光松屋敷の1万坪の大庭園(2018.11.20)
- 日光紅葉情報2018 霧降高原六方沢周辺の紅葉の見ごろが始まりました!(2018.10.10)
- 小さい秋見つけた~2018 @奥日光小田代ヶ原の草もみじは? (2018.09.03)
- 日光の紅葉情報2017 晩秋の足尾を訪れてみた。(2017.11.06)
- 日光紅葉情報2017 松原神社のモミジの黄葉が始まりました!(瀬尾)(2017.11.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント