地元の知識人に学ぶ 「日光学講座」
金谷ホテルの紅葉 Copyright 2009 Takanori Chiba
以前エントリーした 日光世界遺産10周年記念事業
日光世界遺産ウォーク・日光学講座 とは別に、
JR東日本大宮支社主催による
地元の知識人に学ぶ 「日光学講座」が開催されています。
第1回目は終了してしいましたが、
第2回目の11月7日「食文化コース」と11月28日「歴史コース」は、
これからですので、是非、参加してみては如何でしょうか!
各コース共に下記内容となっています。
◎参加費無料
◎予約不要(注) 各コース先着順、定員になり次第締切ります。
◎雨天決行
◎当日、各コースの集合場所へ、集合時間までに直接お越しください。
◎期間/2009年10・11月の各コース開催日
◎集合時間/10:00
◎所要時間/約2時間 )
(注)コースは変更される場合があります。
↓
「歴史コース」は、
先日の「ぷっすま 3時間スペシャル」にて、
百年カレーや明治時代のバカラグラスが放映され話題沸騰中の、
日光金谷ホテル・秋山社長が講師です。
「リゾートホテル発祥の歴史」
世界遺産の二社一寺を中心に海外からの旅行者で賑わう日光は、
明治維新後には、外国人来訪者が増加し、
国際的観光地として栄えてきました。
そんな日光近代史の先駆けとなったのが日光金谷ホテルです。
本講座では、
その日光金谷ホテルの社長である秋山さんと時代を振り返ります。
お話の後は、
伝統が息づく日光金谷ホテルの館内をご見学いただきますので、
懐かしいものや価値あるものにも出会えるチャンスです!
HPえきねっとより転記
実施日/2009年10月24日(土)、11月7日(土)
集合時間/10:00
集合場所/日光金谷ホテル
定員/各日30名
当ブログ 金谷ホテルの記事 (全記事)
「食文化コース」は、
最近、新製品の「日光 唐辛子羊羹」が大好評の
日光の和菓子店・湯沢屋・七代目店主が講師です。
「日光の茶菓子の由来」
昔も今も「聖地」として人々を惹きつける日光。
文化文政の時代には“日光詣”と称して
参詣することが町人文化の中で流行しました。
人が多く往来する門前で、参詣者に甘い物を売りはじめたのが
元祖日光酒饅頭の湯沢屋さんです。
本講座では、文化元年に創業し、以来、日光の茶菓子の歴史を
牽引してきた湯沢屋七代目店主・髙村さんのお話を聞いていただきます。
お話の後は商店街を散策し、湯沢屋さんへ。
風情ある建物や伝統の味を満喫してください。
HPえきねっとより転記
実施日/2009年10月10日(土)、11月28日(土)
集合時間/10:00
集合場所/JR日光駅2Fホワイトルーム
定員/各日40名
◎日光学講座のお問い合わせは…
048-642-7384 東日本旅客鉄道(株)大宮支社
営業部販売課(平日9:30~17:00)
詳しくは、→ (こちらで!)
今日の一言!
中々面白そうなので、行ってみっぺ!!ww
| 固定リンク
「 日光の行事・イベント」カテゴリの記事
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 日光がロケ地の平成最後の犬神家の一族 フジテレビ12月24日放送予定です。(2018.12.20)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 祈り編(2018.11.18)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 スタート編(2018.11.15)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 設営編!(2018.11.13)
「 日光で学ぶ!」カテゴリの記事
- 棚田を守る日光八木澤ファーム!栃木県フィルムコミッション登録、映画「二宮金次郎」ロケ地の高百・小百の棚田を見学&日光ハバネロもね!ww(2018.08.20)
- 天然記念物 熊野堂神社の大イチョウ(上三依)(2018.08.01)
- 安産地蔵尊 今市宿地蔵めぐり(2018.07.16)
- 日光彫 明治時代の謎の名工 森乙丸の知られざる作品に出会う!(石屋町)(2018.06.20)
- 村社 熊野神社 (千本木) (2018.05.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すみませ〜〜〜ん、貼付けたムービーにはBlogへのリンクだけではなく、必ずクレジットをお願いします!そして作者紹介もよろしくお願いします。
投稿: ちば | 2009年11月 6日 (金) 00時07分
会長~申し訳ありません!
クレジットって?
loveppoさんでよろしいのでしょうか? それとも本名でしょうか?
投稿: ふぃふぁ | 2009年11月 6日 (金) 00時40分
クレジットとはですねぇ、写真の場合は
Photo by ◯◯とかCopyright by ◯◯とかですね、
そんな感じなんですけど、今回はビデオなので
Copyright 2009 Takanori Chibaでお願い出来ればと・・・
ビデオの画面の下につけておいて下さい。
いろいろうるさくてすみません。
過去にいろいろ有ったものですから・・・。
あ、ついでにブログへのリンクもお願いいします^^;;
投稿: ちば | 2009年11月 7日 (土) 12時00分
了解しました。
今、日光学を学んで金谷さんから戻りました!
投稿: ふぃふぁ | 2009年11月 7日 (土) 13時35分