« 日光のグルメ 49-3 食事処けやき | トップページ | 日光のグルメ 112 沼田屋 »

2009年11月23日 (月)

日光天然の氷 地域貢献活動 

Dsc07610

先日、久しぶりに、
「日光 天然の氷」四代目徳次郎の氷室を訪れた。
番屋のストーブにも火が入り、氷造りの下準備が始まっていた。

その日は、、、

徳次郎さんは、市内の中学校の先生との打ち合わせ中。

昨年に続き、生徒さん達に氷室の見学会を依頼されたそうだ。

Dsc07589

12月に行われる見学会で、
日本で5軒しか残っていない貴重な天然氷の製造工程を学んで頂き、
日光の素晴らしさ、水や自然の大切さ、
身近に起きている地球温暖化のことなどを実感して欲しいものです。

今日の一言!
地域貢献も大切なお仕事!!


人気ブログランキングへ ←清き一票を!今何位?

|

« 日光のグルメ 49-3 食事処けやき | トップページ | 日光のグルメ 112 沼田屋 »

日光で学ぶ!」カテゴリの記事

日光の天然氷」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日光天然の氷 地域貢献活動 :

« 日光のグルメ 49-3 食事処けやき | トップページ | 日光のグルメ 112 沼田屋 »