日光のグルメ 127 木の子
「analog booksの本と、本の家具展」・周辺情報!
木の子
日光では珍しいスパゲッティ専門店です。
メニューには、アサリを中心にしたスパゲティとか
タラコを中心にしたスパゲティ等々、数十種類もの品数がある。
メニューの中に、昔ながらのナポリタン(850円)を発見!
↓
ナポリタンと言えば、、、
小さい頃、デパートの大食堂で食べた懐かしい思い出が蘇る・・・・
ということで、「昔ながらのナポリタン」下さい~
かなりのボリュームではないですか!
トマトソースが、麺にしっとりとからまって美味しい~
でも、管理人の昔ながらのイメージは、
おもいっきりケチャップが多く、炒めてあるスパゲッティなのでした。
出来ればアルミのお皿で出てきたら雰囲気倍増!!
スパゲッティ専門店で出す「昔ながらのナポリタン」は、
かなり高級なスパゲッティでした。
今日の一言!
昔しながらの昔しって、人によって違うよな~~!
木の子
住所:栃木県今市市瀬尾314-3
0288-22-2833
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
「 イタリアン・フランス料理」カテゴリの記事
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- トラットリア ジッリ (Trattoria Gigli) 美味しい生ハムとメニューにないパスタを堪能!【日光のグルメ554-2】(松原町)(2018.11.29)
- 森の湯ハミングバード 鴨ステーキの限定スペシャルランチセットを食べる!【日光のグルメ516-2】(湯西川温泉)(2018.09.20)
- トラットリア ジッリ (Trattoria Gigli) 日光に待望の本格イタリアンレストランがオープン!【日光のグルメ554】(松原町)(2018.06.05)
- キッチン グリフ(GLYPH)日光店 和風なイタリアンがひっそりとオープン!【日光のグルメ549】 (根室) (2018.05.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ピーマン、玉ねぎ、ハムとケチャップどば~が昔風ですね。
そこにタバスコちょいかけて、、、笑い
投稿: エル | 2010年2月 5日 (金) 15時00分
玉ねぎは必須アイテムですね!
投稿: ふぃふぁ | 2010年2月 5日 (金) 22時58分