愛犬 シロ 登場!!
トラックの助手席に乗ってやって来たシロ!
日光に、生後1ヶ月の甲斐犬がやって来た!
名前は、シロ!
甲斐犬は、日本が誇る猟犬。
毛色は、黒虎毛や赤虎毛が一般的なのだが、
シロは、名前の通りシロと薄茶の珍しい甲斐犬だ。
飼い主は、以前ご紹介した日光工房「竿熊」の主の熊さん。
↓
主の熊さんとシロの初対面の瞬間
東京在住の熊さんは、世界中でハンティングをしている名うてのハンター。
数十年前から日光の大自然に魅了され、
日光を拠点にハンティングをしていた関係で、
昨年から霧降高原の山小屋で自給自足の生活を送っている。
これから、日光のオヤジ達に厳しく鍛えられ、
立派な猟犬となる予定なのだが、、、、
奥さんや子供に見放された日光のオヤジ達は、
シロにメロメロ~~
「シロチャ~ン 抱っこ~~」
「可愛い~ね~ ぬいぐるみみたい~」
普段聞いたことがない甘い声が飛び交う山小屋の中で、
すくすくと育つシロ君は、本当に立派な猟犬に育つのか?
ちょっと心配な、シロ君登場の一日なのでした。
今日の一言!
ビールは、まだ早いぞ~~(笑)
| 固定リンク
「 田舎暮らし」カテゴリの記事
- 日光市も4月1日から、家庭ごみ有料化となりました。(2018.05.11)
- 冬の日光、二地域居住の悩み、、、 水道管凍結編。(2018.02.11)
- 中禅寺湖菖蒲ヶ浜で、きのこパーティ 2016(2016.12.09)
- 日光のゴルゴ13は、健在です~(2016.10.23)
- 憧れの二地域居住・週末田舎暮らしの実践 in日光(2016.03.30)
「 日光で呑む!」カテゴリの記事
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- 日光えんやで、日光のオヤジ達と忘年会! 2018(2018.12.30)
- 日野為商店 お休み処「叶」 寒い夜は熱燗で、、、、【日光のグルメ563-3】(今市)(2018.11.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「まだビールは・・はやいでちゅよ♪」
じゃなくてよかったです(笑)。
甲斐犬も含め日本在来の犬が少なくなっているなか
シロちゃん、立派に育ってゆきますように。
投稿: つるこ | 2010年2月24日 (水) 08時59分
つるこちゃま
ありがとうございまちゅ~ww
投稿: ふぃふぁ | 2010年2月25日 (木) 01時07分
シロさま
熊さんにとの新生活は甲斐犬にとっては幸せだな〜と思いました。頑張って下さいね。
熊さん、
先日は美味しい蕎麦、鹿肉、お話、ごちそうさまでした。
また、訪ねたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
投稿: IKA | 2010年3月 1日 (月) 17時23分