『珈茶話 日光天然のかき氷』 発売開始!
本日、3月20日より、今市の「Cafe&Diningbar 珈茶話」にて、
冷たい綿菓子のような、ふわふわの食感が堪らない
「天然氷のかき氷」 が食べられます。
今年は、朝日放送 「クイズ 紳助くん」で放映され、
旅行情報誌 「るるぶ」にも掲載され、
新商品の、ジンジャーハニーシロップと、トマトシロップを追加して、
乗りに乗っている珈茶話さん!
あれっ! 写真のシロップは?
現在開発中の珈琲シロップなのでした!
珈琲屋さんの本格珈琲シロップは、、、
まだ企業秘密なのでした!(笑)
今日の一言!
お酒の〆に、さっぱりとした「かき氷」もいいものです。
Cafe and DiningBar 珈茶話
住所 日光市今市1147
電話 0288-22-5876
営業時間 11:00 ~ 16:00 18:00 ~ 25:00
定休日 火曜日
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光の天然氷」カテゴリの記事
- 日光天然の氷四代目徳次郎 第1回目下池の切り出し日1月15日に決定!(2019.01.13)
- 日光天然の氷・四代目徳次郎 氷造りの準備始まってます!(2018.11.25)
- 四代目徳次郎・日光天然のかき氷で、東京の地元に地域貢献! (2018.09.09)
- キリンウイスキー「富士山麓シグニチャーブレンド」日経電子版広告・四代目徳次郎×マスターブレンダー田中 城太の対談が掲載!(2018.09.30)
- 霧降高原チロリン村 かき氷始めました!番屋のカレー&天然のかき氷を食べる!【日光のグルメ93-4】(霧降高原) (2018.05.07)
「 スイーツ・パン」カテゴリの記事
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
- cafe Karin (カフェ カリン) シックなカフェが御幸町にオープン!【日光のグルメ556】(御幸町)(2018.06.12)
- トラットリア ジッリ (Trattoria Gigli) 日光に待望の本格イタリアンレストランがオープン!【日光のグルメ554】(松原町)(2018.06.05)
- 本陣カフェ@ニコニコ本陣 美味しサンドウイッチモーニングを食べる。【日光のグルメ552】(今市)(2018.05.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Upありがとうございます。
1番乗りは大阪から「クイズ紳助くん」を見て来たお客様でした。より一層気合が入ります。
投稿: kashiwapapa | 2010年3月21日 (日) 07時24分
kashiwapapaさま
すげ~~~~!
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2010年3月21日 (日) 09時30分