日光のグルメ 148 ラーメンパーク ふじや 冷やし味噌雷
注文時に、辛さはどうしますか?と聞かれたので普通にお願しますと言ったけど、
この冷たさで結構辛いのだから、大辛にしたら汗だく間違いなしだ!
味噌タレは、見た目より薄味で塩辛くなく、まろやかな味噌の旨味がよく分かる。
だから、残ったスープはスプーンで全部飲んじゃいましょう!w
特に冷たい麺は、
コシがとても強いけど、しなやかでツルツルプリプリ感が素晴らしい。
トロッとしたタレが、よく絡んで美味しいのだ!
餃子270円も、懐かしい味でモチモチの皮が美味しい。
断面はこんな感じ!w
麺打ち60年、味噌ラーメン40年の、
究極の冷やし味噌を是非どうぞ!
今日の一言!
今度は大辛に挑戦だ!ww
住所 日光市今市695
電話 0288-21-0634
時間 11:30~15:30 17:00~21:30
休み 木曜日
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
「 ラーメン・焼きそば・餃子」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 加寿家食堂で昼飲み~ 熱燗でタンメン! 【日光のグルメ 195-3】(稲荷町)(2019.02.20)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
夏になったので、冷やし味噌を食べに行ってきました。・・美味しかったです。!・・・ただ餃子が残念なことになっていました。・・皮に醤油を練りこんだようで小麦の香りも食感も無くアンも固く不味かったです。・・残念です。御主人と奥さんは、何時も感じの良い接客で気持ち良く食事ができました。!
投稿: ヒロ君 | 2011年6月30日 (木) 21時26分
ヒロ君
餃子の皮に醤油を練りこんだ?
今度行ってみます。
投稿: ふぃふぁ | 2011年6月30日 (木) 22時05分