日光霧降高原・詩人ブロガー誕生!
定年退職後、霧降高原で田舎暮らしを始めたこちらの方を、
有名ブロガーに仕立てようと、
タイトルの決め方、デザイン、レイアウト、
記事投稿の仕方、写真の取り込み方、マナー等々、
ブロガーの基本を、みっちりと個人教授させて頂きました!
趣味が詩作という日光が誇るインテリゲンチャ~~が、
霧降高原から贈る詩の数々!
そして、美味しそうな可愛い名古屋コーチン飼育の日々を
発信していく予定だそうです。
是非、見てね!!
ブログタイトル・砂時計の夢 夢の砂時計
サブタイトル・日光霧降高原の詩的定年残日録
URL・http://nikkosunadokei.cocolog-nifty.com/blog/
ペンネーム・黒川 純
今日の一言!
早く、玉子かけご飯と、チキンカレーが食べたい!ww
| 固定リンク
「 田舎暮らし」カテゴリの記事
- 日光市も4月1日から、家庭ごみ有料化となりました。(2018.05.11)
- 冬の日光、二地域居住の悩み、、、 水道管凍結編。(2018.02.11)
- 中禅寺湖菖蒲ヶ浜で、きのこパーティ 2016(2016.12.09)
- 日光のゴルゴ13は、健在です~(2016.10.23)
- 憧れの二地域居住・週末田舎暮らしの実践 in日光(2016.03.30)
コメント
ふぃふぁさま(砂時計)
ブログを大々的にご紹介いただき、ありがとうございます。「個人教授」のおかげで、昨日まで縁がなかったブロガー(まったく無名の)に。それもしても、「泣いてもいいですか」を私もアップすることになります。昨日から美味しいではなく、可愛い名古屋のコーチゃんが1人、行方不明に(たぶん、キツネか何かに誘拐されたのだと思いますが)。もう事件です。本日も付近を捜索しましたが、姿が見えず。顛末は近く「砂時計の夢~」に。
投稿: 砂時計 | 2010年6月12日 (土) 21時52分
砂時計さま
え~~ そりゃ大事件ですよ!
楽しみにしていたのに、、、(何を?)
投稿: ふぃふぁ | 2010年6月12日 (土) 23時37分
ご馳走様でした。
投稿: ZIN | 2010年6月13日 (日) 13時13分
ZINさま
少しは残しておいて~www
投稿: ふぃふぁ | 2010年6月13日 (日) 13時52分