日光学・地域のきらり創出セミナー
日光市が開催しているセミナーで、
天然氷の講話があります。
日光学・地域のきらり創出セミナー
「地域」に根ざした文化・自然・歴史などを見直す中から、
自分の住んでいる「地域」について再発見し、
「地域」について学びながら、
「地域」が好きで「地域」を大切にする人材の育成をめざしています。
未来につなげよう日光下駄と天然氷
「日光下駄の作り方と歴史」の講話
「天然氷の作り方」の講話と氷室見学
講演日 2010年11月13日
場所 日光公民館
問合せ 教育委員会事務局生涯学習課生涯学習係
電話 0288-21-5182
申込期間 10月25日~11月5日
定員50名
| 固定リンク
「 日光で学ぶ!」カテゴリの記事
- 棚田を守る日光八木澤ファーム!栃木県フィルムコミッション登録、映画「二宮金次郎」ロケ地の高百・小百の棚田を見学&日光ハバネロもね!ww(2018.08.20)
- 天然記念物 熊野堂神社の大イチョウ(上三依)(2018.08.01)
- 安産地蔵尊 今市宿地蔵めぐり(2018.07.16)
- 日光彫 明治時代の謎の名工 森乙丸の知られざる作品に出会う!(石屋町)(2018.06.20)
- 村社 熊野神社 (千本木) (2018.05.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント