日光のグルメ 177 味の店 二幸(にこう)
美味しい餃子を思いっきり食べたい~~!
と、思った時は、ラーメンと餃子が美味しい
旧日光市街にある「味の店 二幸」へ、、、
↓
レトロな店内のこのお店、
取材で芸能人も沢山来ている有名店。
名物は、あっさり塩味の「二幸めん」と焼き餃子!
そして、
目一杯餃子を食べたい時には、
特製ギョウザ(850円) 半ライス(200円) を注文。
特製餃子は、通常より大きい餃子が7個!
餃子専用の拘りのタレも良い!
表面は、
ツヤツヤのテリテリ~
食べる度に、中から熱々のお汁が
ピューと飛び出すジューシーな手作り感たっぷりな餃子です。
恒例の断面は、、、
野菜たっぷりのヘルシー餃子だから、
こんなに大きくても、
もう一皿食べられそうな予感、、、W
野菜たっぷり、ボリューム満点
澄んだスープに玉子を溶かして、、、、
寒い冬には、熱々のラーメンがピッタリ!
今日の一言!
写真撮ってもいいですか?と尋ねたら、
綺麗に撮ってね~と言われたけど、、、
こんなもんで、如何でしょうか?WW
味の店 二幸
住所 栃木県日光市御幸町577
電話 0288-53-0253
時間 11:00~14:00 17:00~20:00
休み 水曜日
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 ラーメン・焼きそば・餃子」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 加寿家食堂で昼飲み~ 熱燗でタンメン! 【日光のグルメ 195-3】(稲荷町)(2019.02.20)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
二幸さんは「砂時計」のカラオケ仲間。
NHKのど自慢でキンコンカンを鳴らした
腕、いや喉の持ち主。いや、ホントに上手い。
私も一度お店に行かないといけないのでした~。
投稿: 砂時計 | 2010年12月14日 (火) 18時32分
砂時計さま
早く行きなさい~w
投稿: ふぃふぁ | 2010年12月15日 (水) 01時21分
餃子が最高に美味かったです。!これでビールを飲んだら天国だ。!・・・でも、クルマだから断念・・残念!・・ラーメンは普通かな・・麺がとくにダメでした。・・でも、餃子が、とにかく最高に美味い。!
投稿: ヒロ君 | 2011年5月24日 (火) 22時16分
ヒロ君さま
昔、手羽餃子というメニューがあって、
これがまた美味しかったんだけど、、、
残念ながら今はなくなっちゃったみたいです。
投稿: ふぃふぁ | 2011年5月24日 (火) 22時41分