日光の温泉 48 スパビレッジ カマヤ
奥日光湯元
リーズナブルな料金で宿泊できるスパビレッジ カマヤの
お風呂を利用した日帰り温泉。
直ぐ近くの湯の平湿原から噴出している自家源泉を引き湯した
自然湧出100%掛け流しの新鮮な温泉です。
↓
10人位入れる内湯と、6人位入れる露天風呂がある。
熱くて、真っ白な硫黄臭たっぷりの温泉!
奥日光湯元のお湯は、いつ来ても本当に素晴らしい!!
夏に撮った写真だけど、これだけ自然豊かな中で、
新鮮で濃厚な温泉に入ると、どんな病気も治ってしまいそう~
PH6.6 泉温59.2℃
源泉1号2号共同源泉
含硫黄 ナトリウム・カルシウム 硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉(塩化水素型)
冬の湯の平湿原の源泉の風景は、→ (こちらで)
今日の一言!
冬だ!温泉が最高~!!
住所 栃木県日光市湯元2549-28
電話 0288-62-8228
より大きな地図で 日光観光案内地図 「日帰り温泉マップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光の温泉」カテゴリの記事
- 奥鬼怒温泉 加仁湯 日帰り温泉ハイキング!(2018.07.30)
- カラオケウイング 今市温泉 森友之湯 【日光の日帰り温泉11-3】(森友)(2018.03.09)
- 日光小倉山温泉 春曉庭ゆりん 冬はやっぱり温泉だね~(2017.12.29)
- きのこパーティ2017 @中三依温泉男鹿の湯(2017.12.08)
- 国民宿舎かじか荘 足尾温泉 庚申の湯 日帰り温泉行ってきました。(2017.12.06)
「 奥日光地区」カテゴリの記事
- 日光がロケ地の平成最後の犬神家の一族 フジテレビ12月24日放送予定です。(2018.12.20)
- 紅葉が始まった奥日光!7年振りに出現した小田代湖を見に行ってきたよ~(2018.10.09)
- 湯ノ湖 道祖神の由来を教えて~(2018.09.14)
- 明智茶屋オープン@奥日光明智平 復活した大鶏焼きを食べる!【日光のグルメ 419-2】(2018.09.10)
- 小さい秋見つけた~2018 @奥日光小田代ヶ原の草もみじは? (2018.09.03)
コメント