2011年 謹賀新年 その2
皆様、お正月は如何お過ごしでしょうか?
管理人は、
東京の自宅で元旦から食寝の生活です。
おせちに入れる水羊羹を買うの忘れました~w
夕方になり、やっと重い腰を上げて、
毎年初詣に行く、地元の大鳥神社と鬼子母神へ、、
↓
例年になく、人が沢山いる大鳥神社をお参りして、
鬼子母神に向かうと、
何時もは空いている 元日の夜なのに長蛇の列!
いつの間にか、東京の観光スポットになってしまったようで、
地元民は、また今度ということで、
お参りを諦めて帰ってきてしまったのでした。
鬼子母神の境内には、樹齢700年の大公孫樹や、
こんな風情ある武芳稲荷堂などがあり、
最近有名になっちゃった、
境内の駄菓子屋の上川口屋さんも繁盛してます。
下町情緒たっぷりな街ですので、
是非、遊びに来てください!
| 固定リンク
「 宿帳」カテゴリの記事
- 皆様、お世話になりました!(2019.03.27)
- 発表!!2018年ブログ「日光ふぃふぁ山荘」ベストアクセス50(2019.01.03)
- 2019年 謹賀新年(2019.01.01)
- 日光「ふぃふぁ山荘」ブログ、お陰さまで13周年!(2018.08.10)
- 発表!!地域情報サイト 日光「ふぃふぁ山荘」ブログ2018年上半期ベストアクセス30(2018.07.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
明けましておめでとうございます。
今年もレアな日光情報を楽しみにしています。
鬼子母神はこんなに混雑するのですね。
そしてとても素敵な元旦のテーブル♪
今年も皆さまのご健康とご多幸をお祈りいたしております。
投稿: Yoshimi | 2011年1月 2日 (日) 18時59分
Yoshimiさま
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: ふぃふぁ山荘 | 2011年1月 2日 (日) 19時16分