日光のグルメ 190 ジョニーズカフェ 638
日光では数少ない
ギネスドラフトを呑ませてくれるお店です。
和風レトロ感覚のお店は、、
↓
神保町の昔ながらの喫茶店の雰囲気で、
どことなく懐かしく落ち着ける。
生のギネスは、量が出ないと中々提供出来ない代物。
日光では、飲める所が少ないのです!
では、ハーフパインで一杯!
お~なんというクリーミーな泡でしょう~~
樽生ギネスのフルーティさがタマリマセン~
フレッシュなオリーブやソーセージなど
ツマミも、ビールにピッタリ!
電気ブランを飲みながら、
名物「カレーつけうどん」で〆れば、
メタボ三昧の夜が更けていく、、、
ところで、お店の名前の638ってどういう意味なんですか?
店主曰く、 ここが638番地だからだよ!
そんな簡単なことでしたか~
では、ジョニーは何で名づけたの?
店主曰く、、 昔、俺がジョニーだったころ、、、
え~ 店主は昔、ジョニーさんだったんですか~~
そりゃ~ マイッタ!w
今日の一言!
なんとも不思議なお店なのでした。
ジョニーズカフェ 638
住所 栃木県日光市今市638
電話 0288-21-0151
営業 15:00~00:00
休日 日曜
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光で呑む!」カテゴリの記事
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- 日光えんやで、日光のオヤジ達と忘年会! 2018(2018.12.30)
- 日野為商店 お休み処「叶」 寒い夜は熱燗で、、、、【日光のグルメ563-3】(今市)(2018.11.24)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
このお店、手がけました。
懐かしいですね。
ギネスを導入したのも。
投稿: さくぱぱ | 2011年4月13日 (水) 23時17分
さくぱぱさま
いい雰囲気のお店ですね!
投稿: ふぃふぁ | 2011年4月13日 (水) 23時57分
いつ出るかと思っていました。
本当にまじめに取り組むふぃふぁさんには頭が下がります。
ちなみに最近PCで頭痛いです。
投稿: 日光MITATE | 2011年4月14日 (木) 10時00分
お久しぶりです


素敵なカフェですね~
余震・原発が落ち着かない日々ですが、
お元気そうで良かったです
こちらは落ち着かない中、
6月の披露宴に向けて準備をしていますが、
私にできることは何かないかと思い、
微々たる力ですが、こんなものを作ってみました
一人でも多くの方が心和んで頂けたら
嬉しいです
投稿: Love Cafe | 2011年4月14日 (木) 10時54分
日光MITATEさま
頑張ってください~
Love Cafeさま
素晴らしい映像ですね!
心なごみます。
投稿: ふぃふぁ | 2011年4月15日 (金) 00時53分