「チーム日光」@居酒屋熊
居酒屋熊にて、東日本災害支援「チーム日光」の会合!
先日の石巻復興支援の報告会。
詳しくは「チーム日光の」サイトへ→「チーム日光のキセキ」
熊さんの美味しい手料理を食べながら、
今後の支援の方向性を真剣に話し合う。
↓
「チーム日光」は、地元・よそ者・老若男女とオヤジ達の集合体!
付かず離れず、でも肝心な時は頼りになる仲間達です。
みんな不思議な縁で繋がっていて、
個々の得意な分野で協力し助け合う
現代版「結」(ゆい)の集まりなのです。
地域コミュニティーが薄らぐ昨今、
この様な、コミュニティーが自然に出来たのは、
珍しい事なのかもしれない。
ところで、本日のメインメニュー、、、
南三陸の、
豆腐とホウレンソウ・厚揚げで作る湯豆腐をつつきながら、
次のステージを考える、、、、
今日の一言!
「チーム日光」 第8回 泥出しボランティア募集中!
5月13日(金)~16日(日)2泊3日の予定です。 清き一票を!今何位?
| 固定リンク
「 チーム日光・復興支援」カテゴリの記事
- 生めかぶ丼最高! 南三陸歌津マルタ拓洋水産!(2017.04.11)
- 日光市三依地区 芹沢・入山沢・独鈷沢 台風18号の豪雨による被害状況及び義援金募集中!(2015.09.23)
- 日光市災害ボランティアセンター 記録的豪雨により9月13日より設置!(2015.09.13)
- 五十里湖掘割 高木六左衛門の墓(2015.09.26)
- 南三陸町歌津 復興結っこ牡蠣 マルタ拓洋水産の安心・安全・超新鮮!牡蠣とワカメを購入しました!(2015.03.05)
コメント
「現代版・結い」という表現は的確ですね。
投稿: 砂時計 | 2011年5月 4日 (水) 20時19分
砂時計さま
震災ルポライターからのお褒めの言葉
ありがとうございます!
投稿: ふぃふぁ | 2011年5月 4日 (水) 20時38分